guitars.grrr
TC Electronic の思わせぶりな予告動画
- 2011年11月 3日
- その他楽器
「TC Electronic からは、Digitech iPB-10 みたいなの出さないの?」
という問いに対する回答が、上記の動画みたいですけども、ずらりと並んだピックアップのエキスを、iPad が吸い取っている的な感じで、これがアンプやペダルじゃなくて、ピックアップ、という点に猛烈にムラムラしてしまいます。
こんな画像まで作って挑戦的。
TC Electronic
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
ハイゲインディストーション Röttweiler Distortion - TC Electronic
- 2011年10月31日
- Overdrive/Distortion | エフェクター
相当な地獄系。フライング V に繋ぎたい。シングルコイルだとどんな感じだろう。
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 1
Fractal Audio Axe-FX II が当たる!(かも)
アンプシミュレーターのすごいヤツ。国内価格は税込30万円オーバー。高い。高級すぎる。
メーカーサイト

Fractal Audio Systems Axe-Fx II Guitar Processor, Preamp, effects processor, amp modeler, guitar effects via kwout
応募は、下記応募ページで、必要事項を記入し、クイズに答えるだけ。
Win a Fractal Audio Axe-FX II worth £2000!
「Axe-FX をエンドーズしてないのは誰?」むはは。どうだ、そこそこ難しいぞ。まあ検索すれば仕舞いだが。
ルールを読んでないけど、国名に日本もあるので大丈夫でしょう。日本があるのに日本選んだら、「北米だけよ」的なメッセージが出て舌打ちすることも無いと思われます。というか、ちゃんと応募完了しました。送信後にメールが送られてくるので、そこに書かれているURLをクリックしたら完了です。
11月28日まで。
どこでも同じ値段っぽい。まだ出てないのかな?
![]() 世界中のギタリストから圧倒的な支持を得ているFractal Audio Systems Axe-Fx が生まれ変わりま... |
- Comments (Close): 2
- TrackBack (Close): 0
初体験:アコースティックギターの弦を張り替える
記念すべき我が人生におけるアコースティック・ギター第一号機である、ヤマハ FS720S ですけども(やっと型番覚えた)、最初から張ってある弦がですね、太いのかなんなのかよくわからないのですけども、ちょっと弾いただけで指先が痛くなるわけなんです。それと、弦高が高いのかなんなのかよくわからないのですけども、バレーコードをずっと押さえてると、人差し指と親指の間の股の部分が疲れてきて、だんだんとちゃんと押さえられなくなってくるわけなんです。まあ、疲れてなくてもちゃんと押さえられないわけなんですけれど。
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
Electro Harmonix Stereo Polychorus XO
ポール・ギルバートさんのアレ入りのナニが当たって以来、ずっとコーラスにはまりまくってるんですけども、EHX のコレも新しいアレに。欲しい。
これ前の。
Electro Harmonix POLY CHORUS
カートさん愛用の品だったのですね。

HeartShapedWEB via kwout
ボロボロですな。
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
- Sponsored link
-
-
- Categories
-
- Archives
-
- Feeds
- Track Feed