Home > Archives > 2011年6月 Archive

2011年6月 Archive

 1  |  2  |  3  |  4  | All pages

パワーサプライとアンプ付きエフェクターボード SKB から

電源だけでは飽きたらず、アンプまで埋め込んでしまいました。

メーカーサイト
SKB FootNote - The World's First Amplified Pedalboard

  • 5ワットコンボアンプ内蔵
  • AUX 入力端子
  • ラインアウト
  • 外部スピーカー出力
  • ACアダプタ付き(100V仕様もあり)
  • バッテリー駆動可(D-cell バッテリー x 6)※D-CELL BATTERYとは
  • 9V DC 出力 x 8
  • ヘッドフォンアウト
  • 1/4標準プラグ用のケーブルテスター内蔵
  • スピーカーの ON/OFF スイッチ

ケーブルテスター付きというのがちょっとした心遣いを感じさせます。重さは書いておりませんけれど、プラスチックっぽいので、意外と軽いかもしれません。運搬はどうするんだろうか。ケース無いんかな?

しかしこの手の電源供給機能付きボードって、使ってる人見たことありませんけど、海外ではそれなりの需要があるんでしょうかどうなんでしょうか。

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

LINE6 M5 x 2

IMG_0987.jpg

借りていた M5 の返却日が近づいてたのですけれど、 LINE6 の人から、
「まだ使ってていいよ、君の M5 と2台繋げて使ってみたら?使いこなせればの話だけど、プププ」(※もはや原型とどめず)
というお言葉を頂戴いたしまして、あまりの悔しさに(悔しくないけど)勢いに任せてボードに入れたのが上の写真ということで、なんかもうどうしたもんやら、という感じなんですけれど、どうしようかな。ちなみに、1Spot 1つにこれだけ全部繋いでみたけど容量不足であきませんでした。

MIDI が付いてるから、片方踏むだけでもう片方のプリセットも変えたり、片方踏むだけで両方ともタップテンポ入力できたりとか、そんなこと出来るんかな。ちょっとわからんからゴソゴソしてみよう。

しかしこうなったらもう素直に M9 使えよ、っちゅう話ですけれど、それはそれ、これはこれ。

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

新バンドのリズム楽器はジャンなんとか

9712405_orig.jpg

先週末に、パーマネントで活動しているバンドのライブがあり(おお、なんかかっこいい書き出し!)、いや、書き出しはかっこいいのですが、ライブそのものは、様々な理由により、満足のいく出来ではなくて、色々と課題の残る結果となってしまったわけですが、逆に考えると、課題が出たということは、具体的な目標が出来たとも言えるわけで、目標があると人間頑張れますので、やっぱり何事も経験、場数がものを言うわけですね、そうですね。とりあえずわたくしは、リズム感が今ひとつなのと、どの曲でも同じようなギターソロになってしまうのをなんとかしたい、つまり引き出しとその中身を増やしてですね、さらにもっとこう、弾いてる途中に感極まって目から液体が出てしまうような、そんなエモーショナルなプレイが出来たらな、と一瞬思ったのですが、端から見ると、もしかしたら気持ち悪いかもしれないので、思わないことにします。

Continue reading

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

iPad を装着して使うマルチエフェクター DigiTech iPB-10

おお!なんじゃこりゃ!液晶画面でか!思い切ったことするなあ!

と思ったら

iPad でした。

メーカーサイト
iPB-10 Programmable Pedalboard | DigiTech Guitar Effects

87個のエフェクトの中から最大10個を自由自在に配置して、54のアンプから1つ選んで、26のキャビネットの中から一つ選んで、その組み合わせを100通り保存できるということで、パラメータなどの操作は、もちろん指でスリスリです。iPad も iPad2 も両方OK。

FX ループはもちろんの事、アンプの IN に送ってアンプの Send から戻すループも付いてますね。

メーカーサイトの FAQ によると、アプリ自体はタダで、本体出荷前に、App Store でダウンロードできるようになるようであります。他の、小型のオーディオインターフェースでも使えるのかどうか知りません。

本体はいくらするんかな。

Continue reading

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 2

LINE6 M5

IMG_0967.jpg

結局のところ、これを入手して我が家の仲間入りとなりました。ボードに入れて、とりあえず空間系を切り替えて使ってみよう。

しかし初期化の方法がわかりにくい... 操作そのものがわかりにくいんじゃなくて、マニュアルに問題ありだな。

なんだかややこしくなって、とりあえず初期化してみるか、となったときに、マニュアル開いて「ファクトリー・リセット」の項目見るけど、それは大見出しじゃなくて、「セットアップ」の項目の小項目になってるので、「ファクトリー・リセット」だけ見てもだめ。「セットアップ」を最初から読まないと、ファクトリー・リセットに辿りつけない。これで20分ほど悩んだ。まあわかってみたら、「なんだ」程度のことなんですけれども。

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

 1  |  2  |  3  |  4  | All pages

Index of all entries

Home > Archives > 2011年6月 Archive

Sponsored link
Facebook
Categories
twitter
Archives
Feeds
Track Feed
    track feed guitars.grrr

Return to page top