Home > Archives > 2006年5月 Archive

2006年5月 Archive

 1  |  2  |  3  | All pages

FENDER STORE

FENDER STORE がリニューアルオープンしてる。Tシャツや帽子はわかるが、あのサンダルはなんだ?

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

CD-GT1MKII

CD-GT1MKII
09CDGT1201_a001.jpg

これ買ってしまった。ピッチそのままでテンポのみ下げる機能がある。あまり遅くすると音が途切れるような感じになるのではないかと思ってたが、かなりスムーズに再生される。タブ譜を見てもなんだかよくわからない速いフレーズも理解し易い。これは良い。まるで Deep Purple が私に合わせて演奏してくれているような素敵な気持ちになれるぞ。ウットリ。チューナーもエフェクトも内蔵なので、夜の自宅での練習はこれだけで OK って感じだ。エフェクトの設定がちょっとわかりにくいけど。

  • Comments (Close): 3
  • TrackBack (Close): 0

弦張替え

AST-FR の弦を張り替えたんだけれども、今までは 009-042 を張ってトレモロがちょうどボディに対して平行になるようにフローティングしてあって、新しく巻き弦だけ太いゲージ、009-046 を張ったてチューニングしてみると、トレモロユニットが異常なまでに上がって来てしまってえらい立った状態になってしもうて、裏ブタ開けてバネ増やしたろうとしたらバネが無いことに気づき、仕方ないのでその弦は捨てて普通に 009-042 を張った。面倒くさい。

  • Comments (Close): 2
  • TrackBack (Close): 0

合同練習

  • Posted by: kin
  • 2006年5月25日
  • 日記

昨夜ウチの仕事場で、近所の友達2名と私の3人でギターの合同練習。練習というか、一人は完全な初心者なので、課題曲を決めて基本を伝授する、and ギターや装備の見せ合いっこ。高校時代にタイムスリップしたようで思わずニヤけてしまう。

  • Comments (Close): 1
  • TrackBack (Close): 0

Lazy

  • Posted by: kin
  • 2006年5月24日
  • 楽譜

Goodbye Elenore は微妙なフレーズがどうにもうまくいかないのでヤメ。その替わりに Lazy を練習しよう。ブルースやし。

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

押入れからの脱出

長い間使ってなくて押入れにしまっていたギター、ならびにギター関連品を次々と押入れから出すもんだから、うちの奥さんがちょっと嫌そうなのだ。しかもギタースタンドが安く売ってるもんだから買ってきて、ギターをそのスタンドに置いてるもんだから余計に怪訝な顔をするのだ。しかも最近ギターが増えたからそれ様のスタンドも今日買ってこようかななどと思案しているので、買った暁にはまた奥さんの目じりが上がってしまうのだ。

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

なんだこれは!

BEHRINGER VINTAGE DISTORTION VD1
060521_1714~0001.jpg
買ってきた。繋いでみた。スイッチ踏んでみた。

「ジー」

物凄いノイズなのだ。これは凄い。材質が安っぽいとかスイッチに全く踏み応えが無いとか、そういうのはある程度予想してたけれども、まさかここまでノイズが大きいとは思わなかったなあ。最大に歪ませても音が薄っぺらくならないのは非常に良いのだが、こんだけうるさいと家で練習に使うにはちょっと辛いものがある。まあこの値段やからこんなもんなのかな。

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

BEHRINGER

なんだこの値段は?!
どっかで見たような外観ばっかりだが、メーカーはプロ用レコーディング機器で有名なあの BEHRINGER なのだ。それがこんなウケ狙いのような微妙な位置付けの品物を出すなんてちょっと我が目を疑ってしまう。けれども、やはりこのような手頃な値段なので、一度試しに買ってみようではないか。やはりまずはあれにウリふたつのこれからやっつけてみようかいな。JEUGIA に売ってるかな?

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

エスカッション

注文していたエスカッションがやっと入荷した。こういうやつ
次に弦張り替える時に付け替えよう。

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

Fender Japan AST-FR

来た。朝の8時半に。ネックは握りやすいし、軽いし、ハイポジションもらくらく。音も薄っぺらな感じが全く無くすばらしい。後はもっとマトモに弾けるようになるだけだ!ふん。

  • Comments (Close): 2
  • TrackBack (Close): 0

やってもうた

買うてもうた。明日到着予定。
Fender Japan AST-FR
ast_fr_dfg.jpg

  • Comments (Close): 1
  • TrackBack (Close): 1

だんだん欲しくなって来たぞ

ストラトタイプで、22フレット以上で、ハムバッキングで、フロイドローズ付き。ただし Ibanez は嫌だ。例えばこういうのとかこういうの

しかし Ibanez を「イバニーズ」と言ってしまうのは何歳以降だろうか?

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

RANDY RHOADS Model

jackson_rhoads_v.gif
押入れから出してしまった。ただし、JACKSON じゃなくて FERNANDES製のもの。トレモロユニットは、微調整機能が付く前の Floyd Rose。この歳になってこんな形はちょっとどうかなと思う。しかしレスポールタイプはどうしてもハイポジションが弾きにくいし、かと言って他のギターを新しく買うほど腕も金も無いということで、温存(放置と言うほうが正しい)していたこれを引っ張り出した次第だ。掃除して弦張ろう。ただし、フロントのピックアップを外して、往年の名器「Great Lake」に移植してしまっているので、また乗せ換えるところから始めないといけない。半田ごてをコンセントにブスリ。

名器(?)「Great Lake」に関してはまた後日。

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

物欲発生につき

これ撃墜。
MD-2.jpg

しかしなあ、昔々に買ったエフェクターは、その大半が使い物にならないのだ。もうバリバリ鳴ってうるさいし、まともに音が出ない。唯一使えそうなのが、BOSS のコンパクトシリーズの真っ赤なパワーサプライのみ。しかしこれもうカタログには載ってないな。

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

ロックピン

ストラップをワンタッチで脱着できるようにする、ロック式のストラップピンを買う。今はどこに行ってもこれしか売ってない。
Schaller Guitarenparts
昔は「ポチッ」とはめるて、頭を押すとはずれるやつ(なんちゅう説明や)が主流で、値段ももっと安かったような気がする。

これの黒を買って SL700S に付けて、SL700S に付けてた上記の昔のタイプを ZO-3 に付ける。次は黒のピックガードが欲しいな。

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

 1  |  2  |  3  | All pages

Index of all entries

Home > Archives > 2006年5月 Archive

Sponsored link
Facebook
Categories
twitter
Archives
Feeds
Track Feed
    track feed guitars.grrr

Return to page top