Home > 楽器 Archive

楽器 Archive

 1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6  |  7  |  8  |  9  |  10  |  11  |  12  |  13  |  14  |  15  |  16  |  17  |  18  |  19  |  20  |  21  |  22  |  23  |  24  |  25  |  26  |  27  |  28  |  29  |  30  |  31  |  32  |  33  |  34  |  35  |  36  |  37  |  38  |  39  |  40  |  41  |  42  |  43  |  44  |  45  |  46  |  47  |  48  |  49  |  50  |  51  |  52  |  53  |  54  | All pages

iPod Touch がギターになる?

20080119182734.jpgiPod Touchでギターが弾けるソフト登場! from HiroIro

pocketguitar - Google Code

なんですかこれは。


う、これはちょっと衝撃。操作性云々は置いといて、かなりリアルな音色。動画を見るまでは、家庭用のキーボードに内蔵されているような、「これがギター?」みたいな感じかと思ったら、これまたよく出来ている。しかも途中で音色切り替えてるし。こうなったらもう行き着くところはただ一つ、
POD 内蔵 iPod Touch
もうこれしかない。

なんか猛烈に iPod Touch が欲しくなってしまった。

Continue reading

Fuzz 一覧

いずれもデモ・サウンドあり。

fb4hp.gifSobbat.com


vexter_sm.jpgZVEX EFFECTS


uo_anim.gifFulltone | Ultimate Octave


1175797433_JHOC1_463X342.jpgJimi Hendrix Octavio

Roger Mayer は公式にデモが無い。Sobbat いいな Sobbat。独立したアッパー・オクターバーのスイッチがいい。いいよ。


KORG の新型チューナー

korg.jpg同じく 2008 NAMM Show から。

pitchjack PLUG-IN TUNER|KORG INC.

これはいい。いいぞ。なんていうのかな、Vox の amPlug もそうやけど、この手のギターに直結させるタイプに対して猛烈に反応してしまう。なんでかわからんけれど、物凄く興奮する。強烈に欲しい。欲しすぎる。ただ残念ながらまだ発売日未定。うう、いつかな、いつ出るんかな。ああ欲しい。いっそのこと色違いで3個とも欲しい。


Micro Cube の新型と GTシリーズの新型が

2008 NAMM Show発表新製品 :: 製品 :: ローランド
2008 NAMM Show で発表の新機種、ギター用の Micr Cube RX と、ベース用の Micro Cube Bass RX、それと、マルチエフェクター GT-8 の後継機種として GT-10 が出る模様。

スピーカー4発の Micro Cube か。まさか現行の Micro Cube のスピーカーが4発?と思ったけど、そうなるともはや "Micro" じゃなくなるし、写真のツマミ部分の感じからして、本体サイズがちょっと大きくなった程度っぽいので、もっと小さいものが4つ付いてるような感じ。出力はどうかな。上位機種に Cube-15X があるので、10W だろうか。いや10でもたいがいでかいぞ、現行が 2W だから、ちょっと増やして5W程度かな?よく見たらステレオと書いてあるな。ツマミもなんか増えてるし、早く見てみたい。あと外部フットスイッチで空間系の ON/OFF と、アンプの切り替えが出来たらとても楽しいのになあ。

で、GT-10。昨年発売された ME-20 の上位機種みたいなシルバーを基調とした外観。高そうだな。っていうか、マルチエフェクターは ZOOM の G2.1u クラスでもう限界なので、こんなフラッグ・シップクラスになると、機能多すぎてもう「???」になることは間違いないので全くどうしようもない。お手上げ。どんだけ高機能でも使うのはプリセットだけ。なのでせいぜい「高そうだな」程度のコメントしか無い。以上。

Continue reading

Fuzz を我慢する

080116_2350~0001.jpg先日 Fuzz が欲しいなどと性懲りも無く物欲を発生させてしまっている件についてエントリーしたけれど、やはり新しいものを買ってしまうと、どう考えても自作の Fuzz を使わなくなることが目に見えているので、そうなると一昨年ぐらいにさんざん作った自作エフェクターは、どれも全く使わないなんていうような状態になってしまい、じゃあそれならあの十数台作ったあれはなんだったのか、なんてことになるわけで、まあそれは作ったものの出てくる音が気に入らないからに他ならないわけですが、そんななか、第1号機の Fuzz だけはお気に入りのグッド・サウンドが飛び出してくるわけで、これはもう壊れたり不具合が出たりしてもずっと使って行こうと誓い合った間柄ですので、その Fuzz ですらお蔵入りになることは出来るならば避けたいと思っている次第でありますから、本日午後、夕方ごろでしょうか、やはりここは Fuzz は我慢しなければなるまい、と固く心に誓ったわけであります。

で、Fuzz を我慢した上で次に気になるのは、今夢中になっているジミ・ヘンドリックスに感化されて、やはりアッパー・オクターバー。オクタヴィアとかなんとかいうその系統。あの白いワウ・ペダルみたいなアレがどうにも気になるなあ。あるいは Roger Mayer の四角いシリーズか。でも結局それもこれも、要するに「Fuzz」の範疇に入るのではないかという気もしますが、純粋な Fuzz じゃないということで、自分で自分に言い聞かせている、そんな状況です。でも白いアレは電池駆動のみっぽいなあ。

上の画像は、その自作 Fuzz 。 10 って書いてますが、中身は初号機。真ん中の穴はイメージです。



Fuzz

まずい。Fuzz 欲しい熱が出てきた。あちこち見て品定めしている私が今ここに...

Fuzz ですぐに思い浮かぶのが、まずは Fuzz Factory。
アメリカ発・音楽・楽器情報直送便!! - ギター/アンプ/エフェクター【PCI & Xotic】Fuzz Factory
派手でかわいい。

続いて Fulltone の '69 とか '70 とか Octafuzz。
Musette Japan | Fulltone
'69 はもう作ってないみたい。

そして Roger Mayer のどれか。
Roger Mayer
Rocket FX シリーズはでかすぎるので、四角いシリーズのどれかかな。

とりあえず Web上でサンプル聞けるやつは聞いて、あとは楽器屋巡回ツアーの時にめぼしいものがあれば試奏。できるだけブリブリの潰れた音が出るものがいいな。

って、もう買う気になってるな。まずいな、家庭的に。

例のブツがまだ来ないので、問い合わせメール発射。昨日引き落とし終わってるのに。

Jimi Hendrix のギタースコアと George L's

080107_2319~0001.jpgまたまた楽器屋へ。今日は時間がいつもより早かったので、相棒と共に某ターミナル周辺の4店舗制覇。安くなっている LINE6 Tonecore の EchoPark モジュールを買いそうになったけど、前にオークションで売ったものをまた買うのもバカらしいので我慢。 Fuzz Factory か Roger Mayer の Fuzz のどれかに触手が伸びそうになったけど、年末に注文したオーバードライブがまだ届いてないし、自作の Fuzz を使わなくなりそうなので、これまた我慢。だがしかしとりあえず来たからには何か買わないと著しく損なので、最近聞きまくっている Jimi Hendrix のギタースコアと、前々から気になっていた George L's の一見頼りないけど著しく評判の良いパッチケーブルを1本だけ購入。


これがまた高い。高いけど、ケーブル自体がとても細いのでボード内での取り回しのよさは素晴らしく良い。プラグも SwitchCraft 系のアレに比べたらずっと小さいし、色が赤いから動脈っぽくて良い。もう全部これにしたいくらい。しかしいかんせん高いので、完成品を買うのはやめて、オークションでプラグとケーブルとキャップをバラで仕入れよう。そして好きな長さに切ってちょちょいのちょいと作るのだ。そう、これはなんとハンダいらず。切って差し込んでねじ込むだけ。それにこんだけ細いと音質面で不安を感じるけど、全く心配ないっぽい。 Belden なんかと比べたら、DCケーブルか?と思うほど細い。素晴らしい。素晴らしく良いなこれは。

 1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6  |  7  |  8  |  9  |  10  |  11  |  12  |  13  |  14  |  15  |  16  |  17  |  18  |  19  |  20  |  21  |  22  |  23  |  24  |  25  |  26  |  27  |  28  |  29  |  30  |  31  |  32  |  33  |  34  |  35  |  36  |  37  |  38  |  39  |  40  |  41  |  42  |  43  |  44  |  45  |  46  |  47  |  48  |  49  |  50  |  51  |  52  |  53  |  54  | All pages

Index of all entries

Home > 楽器 Archive

Recent Comments
Tag Cloud
Sponsored link
Rakuten
Feeds
Track Word

Return to page top