Home > Overdrive/Distortion > | エフェクター > Radial Bones Hollywood

Radial Bones Hollywood

CA3B0103.jpg

最初に Bones London を買いまして、その2日後に、Bones シリーズが安く売られてるのを知りまして、安さに釣られて勢いで買ってしまいまして、まあ最初の LONDON も決して高くなかったのですけども、追加で安く買って、平均購入値を下げようという、株のナントカ買いみたいなことになってるわけですけども、昨日 Bones Hollywood (日本名 Fullerton ) が届きましたので、早速比べてみました。

基本的に経験が少ないので、色々例に挙げて比較することもできませんので、もう短くスッキリいきます。マニュアルには、アンプはクリーンセッティングで!と書いてるので、それに倣っております。

Bones London
マーシャルみたい。たまに練習スタジオで使う JCM 900とか 2000 とか、楽器屋で試奏する時に触る JVM とか、マーシャルアンプそのものを触ってるような感覚。ハイゲイン。

Bones Hollywood (日本名 Fullerton )
London よりも明るくて前に出る感じ。出力でかい。 Gain スイッチを High にすると London 並みに猛烈に歪むけど、Mid か Low にすると、クランチからオーバードライブまで、幅広いセッティングが可能。ここが一番 London と異なる点。

どちらのペダルも、エフェクターというよりも、アンプシミュレーター的な感覚のほうが強い。これは、最近出たシンコー・ミュージックの The EFFECTOR BOOK Vol.3 で、きになるおもちゃの Kさんがレビューしておられるのを読んでもらうといいかと思われますが、そこでも触れられている通り、本当にアンプを触っている感覚。

同じ Radial の、以前からあるチューブ入りのでかいシリーズは触った事すらないので比較できませんけれど、もうこの Bones シリーズがあれば、他に歪みは全然いらない。そんな気分。

こうなったら、グレーの Texas も試したくなってくるな。 TS 系なのにウルトラハイゲインまで、って書いてるしな。想像つかんな。

以下広告

ギター用エフェクター、デュアルディストーション
ギター用エフェクター、デュアルディストーション
ギター用エフェクター、デュアルオーバードライブ

Home > Overdrive/Distortion > | エフェクター > Radial Bones Hollywood

Sponsored link
Facebook
Categories
twitter
Archives
Feeds
Track Feed
    track feed guitars.grrr

Return to page top