トップページへ

3台入荷

guitars.grrr » エフェクター » 3台入荷

入荷といっても、別に売るわけでは無いのですけども。

IMG_1273.jpg
TC Electronics FlashBack Delay and Looper
タップ入力の出来るコンパクトなデジタルディレイを所望しておったのでこれ。タップテンポは足で入力するんじゃなくて、フットスイッチを踏みっぱなしにしてから適当にリズム刻むタイプ。入力中は音出ない。ちっこいし、そんなに高くないし、機能豊富なのでステキ。ルーパーも付いてるし。使いこなせないけど。

IMG_1272.jpg
TC Electronics Hall of Frame
「そういえばリバーブは1台も持ってなかったな」と思ってこれ。ちっこいし、お手頃価格で機能豊富なのでこれもステキ。

IMG_1274.jpg
そしてこれ、MXR Noise Clamp。センド/リターンに、ノイズが出まくる歪ペダルを繋げば、弾いてない時は信号をカットするから猛烈に静かになるよ!、ってまあノイズゲートなんですけども、僕の持っている、やたらうるさい Electro Harmonix の白いビッグマフ(Big Muff with Tone Wicker)を繋いで使ってやろうと思って買いました。

で、使ってみた感じでは、ちょっと効き過ぎな感じがします。ストラトに白ビッグマフ繋いで、ギター側のボリュームをちょっと絞ってクランチ程度にしたら、ノイズクランプのトリガーツマミ最小でもゲートが閉じてしまいます。強めにピッキングすれば開きますけど、柔らかくピッキングしてウットリしようと思っても、ちょっと難しいです。

でもまあそもそも、ガーガーピーピーうるさいペダルを繋いでくれよ、的なものなので、これはこれでいいんじゃないかと思います。すぐ閉じて困る場合は、ノイズクランプのフットスイッチ踏めば、歪ペダルだけにすることもできますから。

あとね、ちょっと軽くなってますね。最近の MXR は全部こうなってるのかも知れないですけど、あの妙に重いずっしりした感じは無くなってます。

IMG_1271.jpg
Distortion+ と比較。Distortion+ の表面は、ちょっとザラザラした梨地っぽいけど、Noise Clamp はツルツル。

IMG_1269.jpg
Noise Clamp のほうがちょっと薄い。

IMG_1270.jpg
裏のスポンジも無くなって、ゴム足になっている。

軽くなったのはメリットなのですけど、あのずっしりした感じが全く無いので、少々寂しい感じもします。

色々仕入れたのですけれど、バンドの練習の時はこれ。

IMG_1291.jpg
バンドのリーダーに、

「なんや、色々持ってるけど、結局それだけで事足りるんや」

と言われてしまいましたけれど、決して足りてはおりません。足りませんよ、ええ、足りませんとも。

でも、使わないのを幾つか手放そう。

« 前の記事へ

次の記事へ »

トップページへ