Home > エフェクター > その他エフェクター Archive

その他エフェクター Archive

 1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6  |  7  |  8  |  9  |  10  |  11  |  12  |  13  |  14  |  15  |  16  |  17  |  18  |  19  | All pages

あなたの BOSS は何年生まれ?

あなたが所有している BOSS のコンパクトエフェクターのシリアル番号を、上記サイトのテキストボックスに入れると、そのエフェクターが何年の何月に製作されたのかがわかるという素晴らしいデータベースであります。

ちなみに、俺が持っている日本製の BOSS は、以下のような感じでありました。

IMG_0944.jpg
DS-1 August 1982.

IMG_0945.jpg
DD-2 May 1984.

IMG_0946.jpg
GE-7 July 1985.

自分が買った記憶と照らし合わせると、なんかちょっと違うような気もします。多少誤差がある感じでしょうか。いや待てよ、俺の記憶がデタラメなのかも知れないな。なんといっても、中学生の時にあんな先生がいたとか、こんな同級生がいたとか、そんなことほとんど覚えてないからな。さすがに担任の名前ぐらいは覚えているけれど、各科目の先生の名前なんて完全に消え去っている。だから違うような気がしたところで、ほんとに違うのかどうなのかなんの保証もない。けどまあだいたいの雰囲気出てればOKでしょう。細かいことは気にすんな。

新しいデジテックのワーミーはフットスイッチ3個

メーカーサイト
Whammy DT | DigiTech Guitar Effects

ワーミーって使った事無いからよくわからないんですけど、これまでのワーミーは、オクターブ単位のピッチ上げ下げ、各種ハーモニー単位でのピッチ上げ下げ、それとあとデチューンを加える機能があって、この新しくて大きなワーミーは、それに加えて、半音単位で上下1オクターブまでの上げ下げチューニング、それに、踏んでる間だけかかるフットスイッチを付けた、ということでしょうか。

価格は 329英ポンド = 4.36676151 万円(5月20日現在)
サイズは、21センチ(W) × 6センチ(H) × 20センチ(D) ということでほぼ正方形。

右上にある、半音ごとの LED が追加されたことによって、B 級近未来的風味と、昭和のゲームセンター風味が絶妙のバランスで均衡を保っており、デジテックらしさが増幅されて、非常によろしい。

Electro Harmonix Iron Lung

バンドメンバーから、ちょっと頼まれものが2個ほどありましたので、それと一緒に勢いでつい...
IMG_0899.jpg

箱のメッセージ。「あなたの酸素補給装置」
IMG_0900.jpg

製品サイト
Electro Harmonix Iron Lung

Iron Lung で検索するとこうなる。なんかちょっと怖い。
Iron Lung - Google 検索

意味。
iron lungの意味 - 英和辞典 Weblio辞書

患者の胸部を取り囲む部屋の気圧を変化させて強制的に肺に空気を出し入れし、それによって人工呼吸を供給するレスピレータ

なにこれ怖い。


まあそれはいいとして、凄く面白いです。生声の音程が適当でも、ちゃんとコードに沿った音が出てくるのですね。ただ、なかなかセンスの問われる機器ですので、それなりに練習しておかないとあきません。だからマイクとケーブルとマイクスタンドも買いました。しめて3000円也(Iron Lung含まず)。


家にマイクスタンドがあると、子どもが群がってきます。これ豆知識。

BOSSのコンパクトエフェクターを2個買うと、もう1個貰える。ただし...

BOSS のコンパクト・エフェクターを2個買ってレシートを送ると、さらにもう1個タダで貰える!ということで、エフェクター・マニア垂涎の素晴らしい企画なんですけれど、残念でした。ぬか喜びです。

The promotion is only available to customers living in the UK.

living in the UK

living in the UK

living in the UK

living in the UK

ユナイテッド・キングダム限定!残念!悔しい!

一応注意事項書いておきます。


  • 5月15日から7月15日まで(長いなオイ)

  • 7月30日までに手続きしないとダメ。

  • 買った2個のうち、どちらか安い方の価格までのものが貰えます。

  • ツインペダルやマルチエフェクターは含みません。コンパクトのみ。

  • 英国在住者だけよ。あとアイルランド。

いいなあ、いいなあ、いいなあ、いいなあ、いいなあ、いいなあ...日本でもやらんかなあ。

エレクトロ・ハーモニックスの新製品

Winter NAMM 2011 関連

EHX.com | Electro-Harmonix unveils at NAMM 2011- visit us at Booth# 5396 | Electro-Harmonix

killswitch.png
EHX.com | Killswitch - Momentary Line Selector | Electro-Harmonix
センド/リターンに繋いだペダルを、踏んでる間だけ、入れたり切ったりするんでしょうか。ツマミは、その間隔の調節なんでしょうかどうなんでしょうか。

neomistress.png
フランジャーの Neo 版。

deluxememoryman.png
デラックス・メモリー・マンって書いてるけど、見た感じでは、色を除いて、デラックス・メモリー・ボーイとどう違うねん?レベル。既存のデラックス・メモリー・マンはどうなるのか?

talkingmachine.png
なんか母音をどうのこうのと書いてる。動画見てみたい。

TC Electronic "TonePrint" effects

Winter NAMM 2011 関連

TC Electronic の新シリーズ、全てトゥルー・バイパス。

tcelectronic_pedals2011.jpg

画像左から、


  • Flashback Delay & Looper ディレイ・ルーパー

  • Corona Chorus コーラス

  • Shaker Vibrato ビブラート

  • Vortex Flanger フランジャー

  • Hall of Fame Reverb リヴァーブ

  • Dark Matter Distortion ディストーション

  • MojoMojo Overdrive オーバードライブ

このうち、上記リストの上から5台は、'TonePrint' と名付けられた機能を持っており、世界の著名アーティスト、たとえば、 ジョン・ペトルーシ, ロン・サール, ジョー・ペリー, オリアンティ, ダグ・アルドリッチ等とコラボレートして、そのアーティスト風のセッティングを無料でダウンロードし、USB で転送して再現する、というマルチエフェクターに付いてるような機能を装備しておるようです。

ということで、歪み以外のペダルに装備されているこの TonePrint ですけども、マルチ・エフェクターならまだわかるんですけど、機能単体のアーティスト風の音ってどんなんだろうか。ちょっとよくわからんのですけど、今これ書いてて、情報元へのリンク張ろうと思ったら、記事が消えてる...なんでかな。でも RSS フィードには丸々残ってる... まあいいか。

しかし名前がなんか嫌だな、モジョモジョ・オーバードライブ...

Eventide の新しいペダルとわけのわからない予告映像

Winter NAMM 2011 関連

Eventide Space | DiscoFreq's Effects Database

これのことかな?
Eventide

ペダルに、SPACE って書いてるし、プリセット名が BLACKHOLE になってるからこれっぽい。しかしなんだかさっぱりわからんな。

追記:
What's That Dude Play? ? No one can hear you scream... in Space!
リヴァーブのようですね。2月発売で約500ドル。

マクソンから真空管入りの新シリーズ

いよいよ、来週の13日から16日にかけて(現地時間)、Winter NAMM 2011 が開催されるわけですけれど、あれこれと情報が出まわってまいりました。

まずはマクソンの新しい真空管入りのペダル。ちょっと画像が小さいんですけども、DiscoFreq さんのサイトから。

チューブ入りのコンプレッサー/リミッター
Maxon RTC600 Real Tube Compressor/Limiter | DiscoFreq's Effects Database

チューブ入りオーバードライブ/ディストーション
Maxon RTD800 Real Tube Overdrive/Distortion | DiscoFreq's Effects Database

チューブ入りオーバードライブ
Maxon RTO700 Real Tube Overdrive | DiscoFreq's Effects Database

特に説明書きが無いので、商品名と画像で判断して「チューブ入り」と書きましたけれど、真ん中あたりでオレンジ色に光ってるので、真空管入りで間違い無いと思われます。筐体の大きさや、ネーミング、ラインナップから察するに、このシリーズの後継機種ということでしょうか。

ROD 880
ROD 881
RCP 660

ちょっと垢抜けた感がありますね。ちょっとだけ。

Wampler Pedals Clean Buffer

BOSS PS-6 Harmonist の使い心地

IMG_0317.jpg

PS-6 :: 製品 :: ローランド

発売してすぐに入手し、しばらく使ってみましたので感想などを少し。ただし、BOSS のこれまでの、ピッチシフター系、ハーモニー生成系のモデル、

PS-2
PS-3
HR-2
PS-5

などは、一切使ったことが無いので、比較はできません。

というわけで、機能をおさらいすると、

  • ハーモニー...曲のキーに合わせて、2声、または3声のハーモニーを生成
  • ピッチシフター...最大+-2オクターブのピッチシフト音を出力
  • デチューン...入力音に、微妙にずれた音程を加えて出力
  • スーパーベンド...最大 +4 オクターブ、または -3 オクターブのピッチアップ/ダウン効果

以上4つの効果を選べます。それぞれを詳しく見ていきますと、

Continue reading

BOSS PS-6 Harmonist

163207668.jpg

Roland 秋の新製品

ああ気になる...Roland Connect 2010

roland_connect.jpg

Roland CONNECT 2010

ああ気になる。ものすご気になる。強烈に気になる。HOT NEW GEAR が特に気になる。明日の朝までお預け...

Germanium 4 Big Muff は、税込み定価¥20,790

税込価格 ¥20,790 ということで、実売はどれぐらいでしょうか。15,000円程度と予想してたんですが、それよりも少し高めの16,000円ぐらいかな?

あと、Freeze も同じく ¥20,790 です。
Electro-Harmonix Freeze/フリーズ:サウンド・リテイナー

2010/08/29 追記:
サウンドハウスで予約受付始まりました。画像はまだ無いです。当初の予想通りの価格であります。
ELECTRO-HARMONIX Germanium 4 Big

Freeze も。
ELECTRO-HARMONIX Freeze

あと、44Magnum も。
ELECTRO-HARMONIX 44Magnum

Electro-Harmonix Effectology Special Edition - Freeze Tricks

BOSS だらけ

Ernie ball VP JR 6180

IMG_2403.jpg

ちっこいボリューム・ペダルが欲しくて、仕事のついでに寄った楽器屋さんでつい...

歪みと空間系の間に繋ぐのだ。

ボリュームのカーブ切り替えスイッチがどこにあるのかしばらく探したよ...わかりにくい。

ERNIEBALL VP JUNIOR 250K ボリュームペダル
ERNIEBALL VP JUNIOR 250K ボリュームペダル

エレクトロ・ハーモニックスの新ペダル動画 at Summer NAMM 2010

What's That Dude Play? による、Summer NAMM 2010 における、Electro-Harmonix の新しいペダルの試奏動画。 冒頭で Freeze を使っておりますけども、踏んだ瞬間の音が伸び続けるのですね。他にごっついビッグ・マフとか、ナノ・クローンなんかも。ナノ・クローンは、単独供給じゃなくて、パワーサプライでも動くみたいですね。利便性が向上してなにより。

で、その動画がこれなんですけども、一番の見所は、新製品のペダルを差し置いて、演奏しているオッサンの「どや顔」でしょうか。

個人的には、5:33 からの強烈なカメラ目線が辛いです。どうしても目を逸らしてしまいます。あるいは逆に、人によっては、吸い付けられるような感じで、目を逸らす事が出来ない状態に陥るかもしれません。良く言えば「目力がある」ということになるのでしょうか。

それで、この「どや顔」のおじさんですけども、 EXH の(?) Larry DeMarco という人みたいで、検索すると動画がいっぱい出てきます。

YouTube - Larry DeMarco

2つほど見てみましたけども、NAMM の動画に比べたら薄味です。物足りません。カメラからちょっと遠いせいもあるかな。もっとハラハラできるかと思ったけど残念です。

なんの話や...

Sonoma Wire Works の iPhone 用インターフェース GuitarJack

価格が199ドル。iPhone4 と iPad には対応せず、ということですけども、新しい iOS4 には対応してます。 iRig のようにミニジャックに挿すのではなくて、ドックコネクタを使う高級品です。

この大きさのものをドックコネクタに直結すると、シールドケーブルやらなんやら挿して重みが増加した状態で、本体を持ち上げたりするとコネクタ部分にかなり負荷がかかるので気を付けないといけませんね。

新製品色々 Electro-Harmonix

サマーNAMM に向けて色々出てきてます。明日からかな?

「あんたの母ちゃん起こさずに練習できるぜ!」ということで、練習用のヘッドフォンアンプであります。詳細ページを見てみると、9V 電池で動いて、インプットにジャックを挿すと電源が入るという、エフェクトペダルと同じ仕組みですね。電池の入れ替えは、裏にある4つのねじを外す、なんて書いてます。面倒くさい。VOX amPlug のほうがずっといい。けど、その「今ひとつ」なところが Electro-Harmonix の真骨頂です。愛してます。コントロールはボリュームが1つだけなので、歪ませたりするときはペダル繋げ、ってことでしょうか。

次。

サスティナーみたいなもん?「バンドにミューシャンが一人増えた感じよ!」って書いてます。踏んだ瞬間の音が伸び続けるような感じでしょうか。

次。

ナノ・クローンの新型ですね。 Small Clone のように、デプススイッチが追加されてます。以前のデプススイッチが無いタイプは、買ったはいいけど、オンにしたら音がガツンと引っ込むので、すぐに売り払ってしまいましたけども、これはどうなのでしょうか。

でもまあ今回の NAMM の目玉は、やっぱりこれですね。

いいわぁ、これはいいわ、もう最高。はよ音聴きたい。

何と賞金¥30,000 DropTune VIDEOコンテスト

優勝賞金と豪華商品が貰える!「DropTune」VIDEOコンテストを開催! - MusicMaster.jp ?音楽制作ポータルサイト? News

昨年の発売以来、大ヒット中の世界初のドロップ・チューニング・ペダルMorpheus DropTune。そのDropTuneの大ヒットを記念し、DrtopTune VIDEOコンテストをワールドワイドに開催します。ご応募は簡単です。DropTuneを使って演奏したムービーを撮影し、Morpheusに送るだけです(2010年8月31日必着)。ステージで撮影したものでも、スタジオで撮影したものでも、自宅で撮影したものでも構いません。優秀な作品はMorpheus社より期待の新製品CAPOが、最優秀賞に選ばれたご応募者には、何と賞金¥30,000が送られます。

なんとなく最近コンテストが多いような気がしますけども、今回は、「何と賞金¥30,000」です。

「何と」という驚きを表す言葉を使っていい金額はいくらからなのか?という疑問がちょっと浮かんでしまいましたけども、まあそんなことは絶対的な客観的基準があるわけでもなし、新製品も貰えるということですので、万事OKです。ビデオだけで審査が完結するのも気軽でいいですね。

応募詳細
優勝賞金¥30,000+期待の新製品 CAPOをGET!Morpheus DropTune VIDEOコンテスト!

最優秀賞と優秀賞5名の方に贈られる賞品はこれ。


カポつけずにカポをつけたことにする憎らしい機器ですね。アップチューニングマシンということでしょうか。

Continue reading

Peavey からも iPhone用のアンプシミュレータが出る

AmpKit LiNK がインターフェース部で、AmpKit というのがアプリですね。インターフェースの価格が 39.99ドルということで、AmpliTube と同じです。真っ向勝負ですな。

アプリは、基本無料で、エフェクター3個入り。あとは追加して買うようですけども、AmpliTube のように最初から沢山入ったパッケージがあるのかどうか、よくわかりません。

で、AmpliTube と比べて何が違うのかということですけども、もちろんペダルやアンプのシミュレーション具合も独自の傾向があるのかも知れませんけども、やっぱりアレですね、ペダルの見た目でしょうか。

AmpliTube 正統派ですね。ちょっと WayHuge テイストも感じられます。


そして Peavey の AmpKit


酷い、いや凄い。個性ありまくりです。ディストーションは亀甲やし、紫色のファズ(?)は毛むくじゃら。この見た目は、創作意欲が湧くのか削がれるのかどっちなのか。ムックなのかセサミストリートなのか?

ああ、なんかやっぱり嫌だな。

Peavey.com : AmpKit LiNK

AmpliTube for iPhone 配布開始

BOSS:ループステーション世界大会


Top U.S. Looper Talent to Win $3,000 in Gear, Trip to Winter NAMM 2010 | Effects Bay


BOSS の RC ループステーションシリーズを使った素晴らしいパフォーマンスの動画を、YouTube にアップロードして申し込んでね、ということで、エントリーページはこれ。

BOSS Loop Station World Championship

  • 受付期間 2010年6月1日から、2010年8月31日まで
  • 演奏したビデオをYouTubeにアップロード。動画は5分以内。
  • 上記のエントリーページにて申し込む。
  • 楽器はなんでもOK。
  • 決勝進出者は、ハリウッドで演奏!
  • 優勝者には、3000ドル相当の BOSS 製品をプレゼント!
  • 2位は2000ドル、3位は1000ドル相当。

というわけで、ワールド・チャンピオンシップなので、もちろん日本からの応募も OK でしょう。普段からルーパーを自在に操っておられる方、このチャンスを是非。

しかし 海外BOSS は、前にもペダル当てクイズがあったし、素敵スクリーンセーバー配布したり、楽しいイベントやってるのに、国内ではサッパリ愛想無しなのね。

BOSS AC-2

IMG_2362.jpg

先日バンドのリーダーから、

「竿一本やっつけとくからついて来いや!」

との命が下り、お供した私は、まさか手ぶらで帰るわけにもいかず、とは言え、特に欲しいものが無かったのですけども、なんとか無理やり理由を作って中古を包んでもらいました。

家に帰って、はたして俺にはこれが必要なのかどうなのか、一瞬考えそうになりましたけども、必要な時が来るはずだ!と自分に言い聞かせてボードに組み入れました。

ちょっと使ってみましたが、セッティングを詰めれば、かなりいい線行くんじゃないでしょうか。アンプ次第な気もします。アウトプットが2系統あるので、分けて使うのがベストでしょうね。次の練習に持って行こう。

で、リーダーは、なんだかよくわからない掘り出し物を包んでもらっておりました。

Visual Sound ナッシュビルの洪水被災者対象にペダルを無償交換

Visual Sound のサイトにある、公式ブログに書いてあります。ナッシュビルのあるテネシー州の会社みたいですね。

Visual Sound - Guitar Effects Pedals, 1 SPOT Pedalboard Power Supplies, and more...

Continue reading

iPhone/iPod touch用シミュレータ AmpliTube® iRig™

IK Announces AmpliTube® iRig™

インターフェース部分は $39.99

アプリは3種類

無料の AmpliTube FREE
ストンプボックス2つ, アンプとキャビネット1つ, マイク2本

AmpliTube LE
ストンプボックス4つ, アンプとキャビネット1つ, マイク2本で $2.99

追加も出来る
ストンプボックスは1個 $2.99
アンプとキャビネットは、1個 $4.99

そして AmpliTube FULL
10個のストンプボックス,アンプとキャビネット5つ,マイク2本で $19.99

レイテンシーは、Mac/PC版と同じ。

まもなく発売。


2010/05/08 追記:
操作方法がよくわかる動画。

これは iPod touch ですね。Fuzz をオンにした瞬間、猛烈に欲しくなってもうた。

メーカーサイト
IK Multimedia
※音でます

iPad 版も出るみたいですけども、ただ大きく表示されるだけなんかな?iPad だったら、せめてアンプのノブは一度に全部表示して欲しい。

国内価格
IK Multimedia ? iRig

定価:¥4,830(本体価格:¥4,600)

今夏発売予定

Z.vex Inventobox は $399.95

確か300ドル前後という話でしたけども、ちょっと上回ってきました。必要なコンポーネントは含まれているということですけども、なんかよくわからん。誰か突撃して!


2010/05/29 追記:
国内でも取り扱い開始。

モジュール拡張型エフェクター Z.VEX Inventobox [送料無料!]

BOSS 1000万台販売記念「もの凄いスクリーンセイバー」

bossscreensaver.jpg

Boss Screensaver


BOSS のコンパクトエフェクターの販売台数が1000万台を突破したとかで、その記念として、BOSS UK から、物凄いスクリーンセイバーを無料で配布ということです。

上記リンク先で簡単なアンケートに答えると、音が出る長いバージョンのものと、音が出ないのでオフィスに最適な短いバージョンの2つをダウンロードすることができます。

特に書いてないけど、Windows版です。

俺の Windows7機に入れたけど、スクリーンセイバー始まらんな。なんでかな。

T-Rex Comp-Nova

100427_2317~01.jpg

デンマークの T-Rex Comp-Nova。久々にオークション使って入手。極めて美品。新品同様です。

今まで MXR の Super Comp 使っておりましたが、それに比べて、極めてまろやか。あっさりテイストです。パコパコ系ではありません。縁の下の力持ちです。バンドのレパートリーの中に、クリーンのアルペジオを奏でる曲がありまして、素の音だと音量にバラつきがありすぎて、どうにも悩ましい感じですので、まあピッキングがアレなのかもしれませんけど、どうしてもボードに組み込みたいペダルの一つなわけです、コンプレッサーは。

でも、あっさり風味ですけど、俺にとってはこれぐらいがいいな。素人の浅はかさで、どうしても極端なセッティングにしてしまいがちな私ですけども、これならツマミひねりまくっても、そんなにパコパコしないので、丁度いいのかもしれません。

ちゅうわけで、こんな感じ。電源は、1Spot の8分岐です。
CA3B0106.JPG
Deluxe Memory Boy の、LED の点滅のノイズ出ますけど。単独で供給してやれば大丈夫です。

Continue reading

Zakk Wylde なりきりセットが一式当たる!

アンケート項目に、国名を書く欄があるので、「おお!国外でも OK なのか!」と思って喜び勇んで書いたはいいけど、Submit 押したら、「州を選べ」と出る。このような場合、米国外から応募すると、州を選ばなくてもいいようになってるか、あるいは、「 Outside US」みたいな選択肢があるんですけども、このアンケートの選択肢には、米国とカナダしか無くて、しかもそのうちのどれかを選ばないといけないようになっている。つまり、事実上北米大陸以外は受けてつけてない感じ。ちくしょう。まあ棺桶ギターなんてイランけどな。

物欲リスト2010春

NAMM 2010 で発表されたものが続々と発売されつつある昨今でありますが、ここ最近の欲しいものをリストアップしたりなんかしたりして、客観的に見て、そんなもん読んでもオモロないわ!という感じですけども、そんなこと一切聞く耳持たず、正々堂々とリストアップします。


TC Electronic PolyTune



これはね、新しいテクノロジーに乾杯!という意味で、買わねばならんのです。ご祝儀的な意味で。

Continue reading

懐かしの国産エフェクターたち

昨年末のイベントにも一緒に出演した友人のドラマーが、古いエフェクターケースをかかえてやって来た。

IMG_1883.jpg

古いのはまあいいとして、たばこ臭い上に、ヤニで黄ばんでいる。でも ESP のステッカーが懐かしいので許すことにした。

用件は何かというと、古いエフェクターをもらったけど、ちゃんと使えるのかどうか見て欲しいということ。正確にはこういう感じ。

「これ動くやろか?ちゃんと見てくれよ、ヒャッハァー!」

という台詞を吐いて、ボードを置いて颯爽と帰って行った。

よーし、ちゃんと見てやろうじゃないか。

IMG_1884.jpg
いずれも激しい痛みは無い。ノブ周りに埃たまってるけど。


というわけで順にチェック。

Continue reading

今週の YouTube

YouTube から送られてくる登録チャンネルの更新情報から。

WAY HUGE のアナログディレイ AQUA-PUSS MKII を使ってデモ演奏するウリ・ジョン・ロート先生。腕時計が気になる。

Electro-Harmonix の新しいちっこいヴォコーダー Iron Lung 。こんなのを自由に操れたら楽しいだろうな。気分は BB&A

MXR の新しいペダル達。しゃべくり長め。

BOSS の新しいマルチエフェクター、ME-25 のデモ演奏。正直上手すぎるので、逆に参考にならん。


このギターの指板は、弾き込んでこんな色なの? 凄いな。

そして最後に...

Continue reading

MXR 新製品色々

色々載っておるのですけども、コメントでも指摘されているように、写真のサイズが小さすぎる。こんなに縮小せんでもええのに。せっかく立派なカメラ使ってるのになあ。

ボリュームペダルがかっこいい。

NAMM 2010 : Z.vex Inventobox

なんという新機軸。

なんかよくわからんけど、色々パーツを取っ替え引っ替えして、好きなようにしてね、価格は300ドル前後よ、ということですけども、本体だけの価格でしょうか。

NAMM で展示されているのは、Super Hard-On 、Fuzz Factory それと、マーシャルスタイルのイコライザーが合体したもの。ほとんどの Zvex ペダルの機能を入れられるということで、ちっちゃい基板を差し込む感じでしょうか。でも写真を見た感じでは、ちょっとややこしそうですけども。

「きになるおもちゃ」に詳細文が載ってるので誰か訳して!
Z.VexがInventoboxをNAMMで発表! - きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ関連の情報サイト-

2010/05/29 追記:
国内でも取り扱い開始

モジュール拡張型エフェクター Z.VEX Inventobox [送料無料!]

Red Panda、Line 6のTONECOREに対応したエフェクター 「BitCrusher」

何年か前に発売された、ToneCore® DSP Development Kit という開発キットを使った製品のようですね。その開発キットが出た時に、これでいろんな所からいろんなモジュールが出るのかな? と思ったりもしましたが、他にどっかからなんか出てるだろうかどうなんだろう。

このノイズ発生マシンのようなモジュールは、私にはどう使って言いのか皆目見当もつきませんけども、こんな風にサードパーティからいろんなモジュールが出たら楽しいな。

Red Panda - Digital Stompbox Builders

サンプル映像も沢山
Red Panda - Digital Stompbox Builders

今年買った物 2009

本年は、このブログのページ・ビューが、飛躍的に伸びた一年でありました。まさに「躍進」とはこのことでしょう。でも「破竹の勢い」とまでは行きません。内容薄いしな。

そんな直帰率の異常に高い私のブログですけども、毎年年末恒例となっているにしたい、

今年買った物

をお送り致します。今回で3回目です。

MXR M-132 SUPER COMP
090104_1805~01.jpg
中古で。使用中。

Continue reading

エレクトロ・ハーモニクスからのクリスマスプレゼント

こんなプレゼントが自分の枕元に置いてあったらどうしようかとドキドキしておりましたが、単なる妄想でした。

まあ子供達の枕元にはちゃんと立派な物が置いてあったので許す。

ニューヨークの倉庫で発見!エレクトロ・ハーモニックスの旧タイプを放出!

エレハモ、レアなクラシックモデルをニューヨークの倉庫で発見!ウェブストア限定販売を開始! - MusicMaster.jp ?音楽制作ポータルサイト? News

倉庫で見つけてしまいましたということで、蔵出しデッドストック・セールです。 Stereo Memory Man なんて中古でもあんまり見ないから、欲しい人は飛びついたほうがいいでしょう。現時点で1個しかないし。価格は、えーと、まあ新品だからこんなもんか。もう今後この折り曲げ巨大ケースシリーズの未使用品は手に入らなくなるでしょうから、ムラムラしてしまった人はこの機会を逃さずに。俺も倉庫行きたい。

しかし Holy Grail はやたらたくさんあるぞ。

Black Friday

11-25-08-black-friday-elect.jpg

なんだかやたらと安売りセールのクーポンコードを送ってくるなあ、と思ったら、アメリカではこの時期 Black Friday ということらしくて、勢いづけのために、週末限定でセールをやっているということらしいです。

Black Fridayとは - はてなキーワード

しかも勢い余って、インターナショナル・シッピングが無料!なんてところもあって、驚異的な円高の今、非常に悩ましいことになっておるわけです。でもまあ日本国民としましては、異常な円高なんかになったら、海外旅行に行くとか、個人輸入するとか、そんなこと以外に嬉しいことは何もないわけですけども、とりあえず今欲しいものを無理矢理作ろうとしている悩ましい自分がここにいます。

電源不要の Cave Passive Pedals

オーストラリアのブランドみたいなんですけども、電池もアダプターも不要ということで、ちらっとしか見てないのでよくわかりませんけども、種類もいっぱいあります。

A/Bボックスみたいなのもあるけど、オーバードライブとかオクターヴァーとかリングモジュレーターとか、そんな説明書いてるなあ。足をかざしてコントロールするセンサーみたいなのが付いてるのもあるなあ。なんだかよくわからんなあ。

使われているペダルを当てるとサイン入りエフェクターと1,000ドル相当のBOSS製品が当たるけど US の話

BOSS US の特設サイトで公開されているリフを聴いて、そのギターの音で使われている BOSS のエフェクターを、一覧の中から選んで応募するという極めてシンプルなルールの懸賞ですけども、賞品が結構豪華です。

Continue reading

エレクトロハーモニクスのペダルだけで表現するハロウィーン

色々と柔軟な発想ですごいのですが、見所はただ一つ。2:00 頃から始まる怖い声。そしてその声を作るための接続順が、2:06 に出ます。見所はそこです。

Continue reading

近況 -10月の動向- それと Morpheus DropTune について少々

ちょっと今月は更新頻度低下中でございます。

思い当たる理由

その一 本業がちと忙しい

私は自営でお仕事いただいておるのですけども、考えないといけない系の仕事が多い時と、そんなに考えなくてもいい系の仕事が多い時の二パターンがありまして、今まさに考えないといけない系の仕事が連続している、という状況であります。よって、ちょっと今あんまり余裕無くて、アンテナが縮み気味で、結果的にインプットが少ない、といった感じなのであります。

Continue reading

素敵過ぎる Z.Vex カスタムストア

What's That Dude Play? ? Zvex opens online custom shop

zvex.jpg
Z.Vex Custom Store

Z.Vex の直販サイトということで、


  1. 最初に出る説明ページの一番上にある、「Agree To Terms」のチェックボックスをクリック。

  2. 一番左にあるタブ、「Brouse 」をクリックして品定め。ドラッグするとスクロールできる。

  3. 詳しく見たいペダルがあれば、そのペダルの写真をダブルクリック。たくさんあるよ。

  4. 新たに出るウィンドウにあるメニューは、左から「アーティストについて」「この商品について」「カートに入れる」。IE だと、スクリプトエラー出た。

  5. 小さいウィンドウを閉じるには、左上の赤い丸をクリック。または、ウィンドウの外をクリック。

  6. カートに入れた商品を取り除くには、Cart タブ押して、カートに入ってる商品をダブルクリックし、出たウィンドウにある「Remove From Cart」をクリック。

  7. お支払いは、Cart タブ押して、オレンジ色の Check out with Paypal ボタンを押す。Paypal 必須。

  8. でもまだ買えない感じ。チェックアウトボタンが押せない。

Vexter シリーズは無くて、ハンドペイントばっかりっぽい。しかし自由だな、デザインが。

2009/09/09 追記:
チェックアウトボタン押せるようになってる。

BOSS eBand JS-8 は11月出荷か?

海外ソースですが。

The eBand JS-8 will be available in November 2009.

価格情報はまだか!

デモ映像あり。
Roland CONNECT - eBand JS-8: Audio Player with Guitar Effects

価格情報その1


339.00英ポンド = 5.1366412 万円

結構いい値段するぞ。定価なのか売価なのかわからんが。

Continue reading

ローランド 2009 秋の新製品BOSS eBand JS-8, VE-20

オーディオ・プレイヤーとマルチ・エフェクターと、ギター・トレイナーが合体した魅惑的な逸品。しかも USB オーディオ・インターフェース機能付き。スピーカーも内蔵してるし、永遠の自宅ギタリストの伴侶とも言えよう。ちょっと欲しい。

最近元気がいいヴォーカル向けハーモナイザー系ペダル。フレーズループ機能付き。これは私には無縁の逸品。

JS-8 の値段が知りたい。

当選者発表! Tone Factor's Youtube Pedal Giveaway

応募しよう! - guitars.grrr

いよいよ当選者発表です!応募した人は、ドキドキしながら見よ!

...

THE EFFECTOR BOOK Vol.5 2009 SUMMER

きになるおもちゃの Kさんも色々書いてる、季刊の THE EFFECTOR BOOK。
シンコーミュージック Effector Book VOL.5 Summer Of Love 2009 Issue 本日発売! - きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ関連の情報サイト-
えー!もう発売?まだ注文してない。油断してた。

しかもなんということでしょう!今回はユニ・ヴァイブにオクターヴ・ファズですって!?買おう。

でかい広告でどうぞ。

ムック THE EFFECTOR BOOK Vol.5 2009 SUMMER (シンコー・ミュージックMOOK)


ナッシュビル・アンプ・エキスポ

オフィシャル
Demo amps, effects, instruments and accessories at real world volume levels!

サウンドハウスによる詳細
サウンドハウスニュース

アンプ・エキスポということですが、ペダルの写真が多数。今まさに製作中の写真があるけど、出来たてのホヤホヤを売ってくれるんだったら、妙に興奮するぞ。

Electro Harmonix POG2 が届いた!

090812_2159~01.jpg
Electro Harmonix (エレクトロ・ハーモニックス)が誇るギター用高級ペダル、POG2 ( polyphonic octave generator 2 ) を仕留めました。

和音でも何でも速やかに追従する、非常に頼もしい逸品であります。

Continue reading

またもやクーポン

またオーダーしてしまった。2軒の店から1台ずつ。あと、ベーシストの友人用に1台。
友人用のはともかく、自分用の2台ははたして本当に必要なものなのか!?
ちくしょう!それもこれも、クーポンが悪いんや!くうぽんが!

とりあえず早く来い!

Frantone オーダーメイド限定で復活か

復活か、なんて偉そうに書きましたが、正直 Frantone は、女性の方が作ってるってこと以外はよく知りません。

Continue reading

Summer NAMM 2009 POG2,Riddle,V256

Electro Harmonix の新製品のデモ。

後段に繋いである Momory Toy と Memory Boy 、そしてCathedral は試してくれないのか。

と思ったら続き出ました。

Summer NAMM 2009 新製品色々

Electro-Harmonix(エレクトロハーモニクス)Riddle & Enigma

EHX.com | Introducing: Riddle & Enigma | Electro-Harmonix

いつものジャック・コンテさんによるデモ演奏。シンバルが変な形。

ディストーション付きフィルターペダル。中に歪みを微調整(?)するトリムポットが付いてる。そしてエクスプレッションペダル繋いで、ワウワウできる。

興奮する!どう考えても使いこなせないと思われますけど、猛烈に興奮する!興奮するけど、おそらく「ブタに真珠」。

いや、待てよ、エクスプレッションペダル使えるのなら、とりあえず非常にややこしいワウペダルとして導入するのもアリだな。いや、無いな。


Continue reading

Electro-Harmonix の工場に行ってきた

という記事についての記事です。

Visit to the Electro-Harmony factory! | DiscoFreq's Effects Database
Effects Database の管理者で、ベルギーにお住まいの DiscoFreq さんが、休暇でニューヨークへ行った際に、エレクトロ・ハーモニクスの工場を見学されたということで、その時に撮影された、非常に興奮する写真を掲載しておられます。

おお!凄い!写真転載してもいい?

ヒャッホイ!完璧にOKよ!(誇張表現有り。特に「ヒャッホイ!」の部分)

ということですので、写真頂きました。

Continue reading

POG2 - Electro-Harmonix -

値段はこんな感じ。
EHX-POG2 - Electro-Harmonix The POG 2 Octave Effects Pedal

List Price: $432.00

Our Price: $324.00

やっぱりそれなりの値段するなあ。


Continue reading

22 Caliber,POG2,Memory Boy その他色々 Electro-Harmonix

New Electro-Harmonix pedals! (again!) | DiscoFreq's FX Site

エレクトロ・ハーモニックスの新製品色々。

New Electro-Harmonix pedals have been announced again!: Finally pictures are available for these:

* 22 Caliber - 22 watt power amp (available late June)

* Cathedral Deluxe Reverb (available in August)

* POG 2 - XO version of the original POG, programmable with 8 presets and instant recall, (currently available)

* V256 - Vocoder w/Reflex-Tune (available in July)

Finally pictures are available for these:

* Enigma: Q Balls for bass guitar (available late June)

* Riddle: Q Balls for guitar (available late June)

And there's a release date and a little more information for this one:

* Memory Boy, Analog Echo/Chorus/Vibrato (available in July)

ムラムラ来たのをピックアップ。

Electro-Harmonix 22 Caliber Power Amp | DiscoFreq's FX Site
22口径パワーアンプ。パワーアンプ???

Electro-Harmonix POG2 Polyphonic Octave Generator | DiscoFreq's FX Site
これはいい。良すぎる。猛烈に反応してしまう。これまでに何度か POG は高いので Micro POG を買いそうになったけど、それでもちょっと高いので躊躇しておりましたけども、これは当然 POG 並みに高いだろうな。もう出てるの?

Electro-Harmonix XO Memory Boy | DiscoFreq's FX Site
相変わらずこの切り抜き画像だけ。7月発売。もうベリンガー買ったからそんなにムラムラしないな。

THE EFFECTOR book Vol.4

そういえば少し前に、きになるおもちゃのKさんが、もうすぐ出るって書いてたな、そろそろ出るのかな、と思って見てみたら、まだ2週間も先だった。

THE EFFECTOR book Vol.4 シンコー・ミュージック・ムック
THE EFFECTOR book Vol.4 シンコー・ミュージック・ムック
シンコーミュージック 2009-05-30
売り上げランキング : 43780


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

予約した。クリーン・ブースター特集ということらしくて、私はクリーン・ブースターと銘打った物は1台も所有しておりませんので、かなりムラムラできる内容ではないのかと期待しております。

それとあと、これも注文。

Continue reading

Dallas Texas Guitar show

もっとじっくり見たいけど、次々画面が切り替わるのでなんだかよくわからない。その中でも、クローンキットの BYOC のブースは比較的長く映ってる。2:24 から。

すぐに覚えられる顔してる。

見たことないペダルが色々出てくるけど、じっくり見れないので結局なんだかわからないなあ。

Continue reading

The Deluxe Stereo Micro Little Big PolyMuff with Wicker and Hazarai Plus

またまた Electro-Harmonix ネタ。

私がエイプリール・フールのネタにつまらん画像作って自己満足に浸っておりますと、本家本元はそれを遙かに上回るネタを用意していた。

EHX.com | Introducing: The Deluxe Stereo Micro Little Big PolyMuff with Wicker and Hazarai Plus | Electro-Harmonix

Continue reading

EHX White Finger | Analog Optical Compressor

White Finger - Analog Optical Compressor
エレクトロ・ハーモニックスの新しいコンプレッサー。これはあれかな、でかくて傷の付きやすいシリーズの既存のアレが新しくなったものかな。

しかしコンプレッサーでこんだけコントローラーが多いと、絶対に使いこなせないな。間違い無く。

Fulltone が値下げしている

いや正確に言うと、国内代理店であるミュゼットが値下げ。

FULLTON

Fulltone社の以下の機種の値下げを行いました。 (2009/03/01) 新定価は以下の通りです。

1) Fulldrive 2 Mosfet \33,800 (税込 \35,490)

2) Bassdrive Mosfet \33,800 (税込 \35,490)

3) OCD \29,000 (税込 \30,450)

4) Clyde Wah std \39,000 (税込 \40,950)

5) Clyde Wah dlx \45,000 (税込 \47,250)

6) Fat Boost2 \26,000 (税込 \27,300)

7) Mini Deja \40,000 (税込 \42,000)

8) Ultimate Octave \33,800 (税込 \35,490)

9) Supa Trem \34,000 (税込 \35,700)

10) Octafuzz \30,000 (税込 \31,500)

11) THE 70` \30,000 (税込 \31,500)

12) GT-500 \33,800 (税込 \35,490)

Continue reading

BOSSのキャンペーンは1月31日まで

しまった!BOSS の DS-1 型 USB マウスが当たる(かもしれない)キャンペーンは今月末までだった!どうしよう。

Continue reading

MXR M-132 SUPER COMP

090104_1805~01.jpg
ちょっと出かけたついでに大手楽器店に寄ってみたら、中古が2割引だったのでついつい。

Continue reading

今年買った物 2008

昨年は、このブログをブックマークに登録して頂いている方、RSS リーダーに登録して頂いてる方は、両方会わせても合計12名ほどでしたが、今年はおかげさまで飛躍的に伸びまして、およそ30名ほどになっているのではないかと思われます。いや実のところもっと多いです。多いんですけれども、多いのはあくまでもセッションとページ・ビューと言うやつで、サイト滞在時間は劇的に短いですし、直帰率も激高です。
要するに、検索エンジンで飛んできて、チラッと見て「なにこれ?」と思ってすぐに戻っちゃう的な、そんな程度ですので、いつもご覧頂いてる方の数はそんなに変わらないのかも知れません。

そんないわゆる「ガックリ系」のサイトではありますけれども、休むことなく続けていれば、そのうちなにか良いことがあるかもしれず、いやいや、コメントしてくれた方のサイトで新しい事に出会えたり、知らないことを教えて貰ったりして、それはもう既に良いこと以外の何物でもないわけで、こんな駄文をまき散らせるインターネットという存在と、ご覧頂いた皆様に感謝しつつ、今年も一年を振り返りまして、ギターおよび周辺機材のうち、買った物売ったものを、昨年に引き続き、ダラダラと羅列してみます。

Fulltone OCD
080126_1210~0001.jpg
個人輸入にて。一昨年の末に注文して、すぐに発送しましたというメールが来たにもかからわず、実際に到着したのは年が明けて1ヶ月ほど経過してから。新品。見た目は旧バージョンやけど、シリアルナンバーからすれば中身は新バージョンみたい。

Continue reading

Electro Harmonix Voice Box

EHX.com | Voice Box - Vocal Harmony Machine/Vocoder | Electro-Harmonix

ボーカル用みたいやけど、インプットのところに INST. と書いた標準フォンジャックがある。説明文にも、

Plug in your mic and your instrument, and let your new voice -- or voices -- be heard!

と書いてある。ハーモナイザーみたいなもんかな。 YouTube の チャンネルにも動画が無い。

あー、風邪ひいた。

Continue reading

世界のエフェクター大図鑑 4th edition

これまでよりも掲載量が大幅アップということやけども、そりゃ年月が経てば種類も増えるから当たり前の話やろうということやけども、ちょっと高いからパスしようと思ってたけども、見てるだけで楽しそうなのでやっぱり買おう。

黒い JM4 Looper 発売か?

JM4 Looper KORG エフェクター- ECカレント

・・・・・・

いや、まあネタです。

Big Muff Pi with Tone Wicker など

2009/01/16 追記あり

EHX.com | Big Muff Pi with Tone Wicker - Distortion/Sustainer | Electro-Harmonix

なんかスイッチが付いてるな。 Wicker スイッチを切って、Tone をオンにしたらオリジナルビッグマフになるって書いてるけれども、その Wicker ってなんだろか。3つの高周波フィルターって書いてるけど。

さっぱりわからんビデオ。でも真っ白じゃなくて、ちょっとオフホワイトっぽい色がいいな。って、また見た目か!

Continue reading

THE EFFECTOR BOOK Vol.2

CA3B0097.jpg

THE EFFECTOR BOOK Vol.2 と Jeff Beck の Ronnie Scott's でのライブ盤が届いた。

Continue reading

BOSS を買えば、DS-1型マウスが当たる

これは欲しい。欲しすぎる。

BOSS : BOSS、年末年始キャンペーンでうれしいプレゼント / BARKS ニュース

このマウス、実物を手にしてみたが、本物と同じ金型を使用して作られており、厚さを薄くした点を除けば、エフェクターそのもののルックス。各つまみがクリックになっており、机にこれが乗っているだけでテンション2割アップだ。そもそもがマウス用に設計されたものではないので、通常のマウスと比べると使い心地は「?」だが、もはやそんなことは関係ないギタリストなら、無駄にこれを使いこなすところに美学があるでしょ?

素晴らしいな。賞品も素晴らしいが、このコメントが素晴らしい。特に、「もはやそんなことは関係ない」という部分に、私と同じ匂いを感じた。勝手に、そして一方的に感じた。これは是非何かペダルを1個買って応募しなければならない。確かずっと以前に、同じような企画でエフェクター型の時計の景品があったような記憶があるが、記憶があるというか、たまにオークションに出品されているのを見るが、それよりもかなりいい。時計に比べて欲しさ2割アップだ。いや、厳密に言えば時計は欲しくなかったのでまるで比較にならない。2割どころじゃない。あー欲しい。

BOSS/ピック、マウスがもらえるキャンペーン(デジマート ギター・マガジン・オンライン)

さらに購入時に渡される専用ハガキで応募すれば、抽選で500名に、定番ディストーションのDS-1をかたどったオリジナルUSBケーブルも当たる。

どんなUSBケーブルやねん!
※ちゃんとUSBマウスに書き換えられました。

11月21日からか。

The EFFECTOR BOOK Vol.2

予約受付中。

予約した。

Continue reading

増殖する GUYATONE MIGHTY MICRO シリーズ

GUYATONE MIGHTY MICRO新製品! - ナインボルトワールドレポート
先日4機種発売されたグヤトーンの新しいちっこいシリーズ。それとは異なる新機種の情報解禁とのことで、写真の写真が載っております。

写真が小さいのではっきりしない部分がありますが、4種ずつ3グループに分けられていて、上から順に、

The First Stage

The Second Stage

The Third Stage

となっており、一番上の The First Stage 4種が既に発売されているところを見ると、発売時期ごとに3つのグループに分かれている模様。ではそれぞれ読める範囲内で機種名をば。字が小さいので間違ってたらごめんなさい。

Continue reading

Electro Harmonix ベース用が色々と。

公式サイトで今現在 New マークが付いてるものを順番に。

Electro Harmonix Bass Blogger
ベース用ファズ/ディストーション
eh_eh4251.jpg

Continue reading

Marshall Bluesbreaker2 と歪みてんこ盛り

Marshall Bluesbreaker2
080827_1225~0001.jpg
安かったのではずみで購入。 Drive と Tone をバイパスする Boost モードにして、歪みの後ろに繋いでブーストさせても、前に繋いだ歪みのキャラクターがほとんど変わらないからいいかもしれない。 Fulldrive2 の Compcut で同じことやったら、なんかモワモワして最悪やったので、クリーン・ブースターというのを試してみたいけど、有名な RC Booster なんかはちょっとお高いので、これでちょうど良いっぽい。

さて、某所で注文して、送料も含めて全額納めたのに、いつ届くのかさっぱりわからない私の Pedaltrain Pro SC。在庫が無いなら無いで、「いま無いからちょっと待ってね」ぐらい言ってくれても良さそうなものやけど、音沙汰無いのは予め想定済みなので、敢えて愚痴は言わないけれど、せめて来月のカードの引き落としよりも前に来てくれたら嬉しさもひとしお、なんて感じですが、やはりちょっと悔しいので新しく増えた Bluesbreaker2 も含めて、今のボードに詰め込めるだけ詰め込んでみた。

Continue reading

THE EFFECTOR BOOK Vol.1

890ca1909fa07057e950c110.L.jpg
※アマゾンの商品画像が無いので、ユーザーの追加イメージから頂きました。


確か昨日見たときは納期が2から3週間になってたような気がするが、今見たら在庫有りなので注文。近所の TSUTAYA では当然のように売ってませんでした。楽器屋行ったほうがいいな。

Continue reading

BOSS ボリュームペダル FV-100 が当たる

CA380296.JPG

事の発端は、woodstock さんの、「BEATな日々」のこのエントリー。
BEATな日々 怪しくも楽しい、釧路の中古楽器屋さん

北海道の釧路にある、ちょっと怪しい(らしい)楽器屋さんを訪ね、そこの店長さんと意気投合し、2時間も話し込んだという記事をみて、さらに、お店のブログにもその事が書かれてて

「なんとこれは羨ましい。うちの近くにもそんな楽器屋さんがあったらいいのに」

と思いつつ、その怪しい(らしい)お店のサイトを開くと、目にとまったのが、

Continue reading

当選通知が来た!

imgDownload.jpeg

先日あるサイトであるもののプレゼントに応募してたんですけれど、なんと「当選しました!」というメールを、本日頂きました。嬉しい。嬉しすぎます。詳細は、届いたらまた書きます。

ブティック系ペダルの置かれている状況をもう少し理解してもらいたい

すいません、タイトルは例のあそこです。

pedalGEEK.com - Guitar Effects Pedals and Accessories

こんなサイトを見つけてつらつらと見てたんですけれど、とりあえず最初に、左のメニューにある
Pedals:
というカテゴリを見て下さい。

Continue reading

Digitech の日本代理店がフェルナンデスから神田商会に

Welcome to DigiTech Japanese Website

日本国内に於ける『DigiTech』製品の輸入総代理店業務は(株)フェルナンデスが行って参りましたが、2008年3月31日をもちまして業務終了とさせて頂きました。
 2008年4月1日以降は(株)神田商会が輸入総代理店業務を行います。
 なにとぞ事情ご賢察のうえ、ご了承くださいますようお願い申し上げます。

神田商会のWEBサイト

DigiTechブランド取り扱い開始のお知らせ

2008年4月1日

拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は格別のお引き立てを賜り厚くお礼申し上げます。
さてこのたび2008年4月1日より、DigiTech(デジテック)ブランドの国内輸入代理店となりましたのでお知らせいたします。
何卒、デジテック・ブランドを宜しくお願い申し上げます。

敬具

? 記 ?

■ DigiTech輸入総代理店業務開始日 : 2008年4月1日(火)

*今後ともデジテック製品の変わらぬご愛顧の程宜しくお願い申し上げます。

FERNANDES OFFICIAL WEB SITE

DigiTech / DOD ブランド取り扱い終了のお知らせ
 拝啓
 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は格別のお引き立てを賜り厚くお礼申し上げます。
 さて、このたび『DigiTech / DOD ブランド全商品』の輸入総代理店業務を2008年3月31日をもちまして終了とさせていただきます。
 なにとぞ事情ご賢察のうえ、ご了承くださいますようお願い申し上げます。
 なお、今後のDigiTech製品に関するお問い合わせは、(株)神田商会にお願い致します。
敬具

DigiTech / DOD 輸入総代理店業務終了日 : 2008年3月31日(月)
以上

というわけで、移行してからすでに10日も経ってるわけですが、小さい会社が代理店になったりすると、値段がちょっとアレなことになる可能性もあるわけですが、大手商社や大手メーカーが代理店である限りそんな心配もあまり無いわけで、ただ一つ心配な点を挙げるとすれば、神田商会といえばフェンダー・ジャパンなわけで、そのフェンダー・ジャパンのサイトは皆さんご存じの通り、第一級のトホホ具合でありまして、

あなたそれなんて20世紀?

みたいな仕上げは逆に"漢"を感じる次第でありまして、それに対してこれまで Digitech のサイトといえば、本国との情報のタイムラグがちょっと気になる点ではありましたが、見た目と情報量的には、リンク辿ったら雑誌の広告まるまま JPEG にしてあるようなガックリくるようなところもありましたので、まあ満足と言えるほどでは無いとしても、輸入楽器類のサイトとしては、まだ十分許せる仕上がりではないかと誠に勝手ながら評価させて頂きますけれども、これが神田商会が運営するとなれば、やはりグレード的に見れば充実度はどんどん下降線を辿り、劣化すること必至、そしてHTML のヘッダーに

<META name="GENERATOR" content="IBM HomePage Builder 2001 V5.0.3 for Windows">
<meta name="ProgId" content="FrontPage.Editor.Document">

なんて記述が見られるのももう間近。そんな気が致します。

ところで RP500 はまだなんですか?

Continue reading

カード決済出来なくなったので3%キャッシュバックするよ - サウンドハウス

hotitem_moneyback.jpg

いつ復旧するのかがわからないので、お早めにどうぞ。って、どうせやったら pitchblack と Super Distortion 買う前に不具合出て欲しかったわちくしょう。

しかし、オンラインショップなんてカード決済の比率が一番高いやろうに大変やな。

また英語サイトが先か!BOSS の新製品3種

BOSS New Products
dd7.jpgsl20.jpgmobilecube.jpg
なんですかこれは。依然として日本語サイトには影も形も見られず。
ROLAND に簡単な紹介が載ってました。


DD-7 は外部フットスイッチでのタップテンポが可能。今まで無かったのが不思議。

SL-20 、これは何?Slicer ?メロディ・ジェネレイター?じっくり読まないとわからん。
ああ、デモ映像があるぞ。
Roland Video Library :: SL-20 Slicer Demonstrations by Gundy Keller and Johnny DeMarco
なにこれ!発想が豊かで柔軟な人向け(笑)

で、MOBILE CUBE。これはBOSS じゃなくて ROLAND。
5W の電池駆動アンプ。センターキャンセル機能付き!Let's KARAOKE !

やはりここは SL-20 Slicer に興味津々。

ここへ出展した模様。
Musikmesse -

今年買った物

全国12名の、このブログをブックマークに登録していただいている皆様、検索エンジンで飛んでこられて「なんやねん、それだけかい」とガックリされた皆様、今年一年ご覧頂きまして、まことにありがとうございます。

今年は年内の休みが1日多く、大掃除も早々に終了致しまして、思いのほかゆっくりした年末を過ごしております。しかし風が強い。寒い。

さて今年一年を振り返り、ギターおよび周辺機材のうち、買った物、売ったものをダラダラと羅列してみます。

Continue reading

LINE6 TONECORE ROTO-MACHINE

070512_1801~01.JPG
TONECORE 用差し替えモジュールの ROTO-MACHINE 購入。ロータリースピーカーのモデリングエフェクター。まあフェイザーが欲しかったから買ってんけれども、ちょっと多機能すぎて使いこなせない予感(笑)。実際のところ、MXR の Phase90 でもええっちゅう話やねんけれど、新規で1台買うよりも差し替えモジュールのほうが安いし、それよりもなによりも、とりあえずモジュールをどれか1個欲しかったというのが・・・

Continue reading

PLAYTECH

MXR dyna comp

CA330016.JPG
またやってもうた。昔から持っているけれども、いったいいつ手に入れたのか全く記憶がない YAMAHA のコンプレッサー、CO-100 が、どうにもこうにもガリが酷くて、ジャックもバリバリいうし、それにツマミが4つもあってややこしいし(笑)、とりあえず定番のこれを。

やっぱりあれやな、マルチよりもコンパクトをずらっと並べるのが良いな。というか、モデリングはもうイラン。んで、押入れに眠っていてもう使わないものを、オークションに出そうと画策中。今本人確認の書類待ち。カセットの4trマルチなんて買う人おるかな(笑)。

BEHRINGER

BEHRINGER @ the NAMM SHOW 07

なんか凄いことになってきたな。
これって、これやんなあ?ほんでこれがまた3千円台なんやろか。笑えてくるなあ。

なんと物欲を刺激するこの憎いやつ

Electro Harmonix
nanomuff.gif

ここに載ってる Nano シリーズ。憎い。憎すぎる。そして憎らしい。でもそれよりも、GOTOH のマグナムロック付きペグを仕留めようかどうしようかと画策中。穴合うのかなあ。 Great Lake に(笑)

ギター用語

ワシがギターに夢中だった当時には使われていなかったが、今ではごく当たり前のように使用されている言葉、というか用語がいくつかあるねんなこれが。最初は少しとまどった、というほどではないけど、なんとなく馴染めなかった。けれども今ではもう全然違和感なく使用してる。

そんな「昔はなかったけど今は当たり前用語」ベスト3を。
※あくまでもワシの知る範囲内でのこと。

第3位
3TS・2TS

それぞれ「スリー・トーン・サンバースト」「ツー・トーン・サンバースト」
なんやこれは。別に新しい色が増えたわけじゃなくて単に呼称が変わっただけみたいやけれども。以前は「レッド・サンバースト」とか「ブラウン・サンバースト」なんて言うてたな。

第2位
クランチ

ちょっとした歪みのことか。初めて聞いたとき、文脈からだいたい意味は察することはできたけど、「軽い歪み」でええやんか。でもなんかおいしそう。

Continue reading

BOSS LS-2

060806_2129~0001.jpg
購入。A,B 切り替えだけかと思ってたら、バイパスを絡めた多彩な切り替えパターンがあって感激。

BEHRINGER

なんだこの値段は?!
どっかで見たような外観ばっかりだが、メーカーはプロ用レコーディング機器で有名なあの BEHRINGER なのだ。それがこんなウケ狙いのような微妙な位置付けの品物を出すなんてちょっと我が目を疑ってしまう。けれども、やはりこのような手頃な値段なので、一度試しに買ってみようではないか。やはりまずはあれにウリふたつのこれからやっつけてみようかいな。JEUGIA に売ってるかな?

 1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6  |  7  |  8  |  9  |  10  |  11  |  12  |  13  |  14  |  15  |  16  |  17  |  18  |  19  | All pages

Index of all entries

Home > エフェクター > その他エフェクター Archive

Sponsored link
Facebook
Amazon
Categories
twitter
Archives
Feeds
Track Feed
    track feed guitars.grrr

Return to page top