Home > エフェクター > Fuzz Archive

Fuzz Archive

 1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6  |  7  |  8  |  9  | All pages

Z.Vex Fuzz Factory "Vexter Series"

IMG_0868.jpg

連休中に、友人と大阪のアメリカ村界隈の楽器屋さんをいくつか回って来たんですけども、最近ちょっと大きめの楽器屋さんが移転してきたということで、その周辺にあるお店は、対抗措置として、色んなものの値段を下げたり下げてなかったりで、そんな中、よく見ればかなり思い切った価格設定のものがいくつかあって、「え?」となったわけなんですけど、そのうちの一つが上記写真の Fuzz Factory "Vexter Series" ということなんですけど、ええそうなんです、買いました。店頭ではちょっと見た事のない価格でありました。

Continue reading

Jimi Hendrix ™ Fuzz Face® JHF1

IMG_0710.jpg

Tortuga Yeti

IMG_0275.JPG

Find Him

もの凄い Big Muff が出る!

今月開かれる、夏の NAMM ショーに出る素敵ペダル。

でかい画像はこれ。
Electro-Harmonix to launch Germanium 4 Big Muff Pi at Summer NAMM 2010

なんか猛烈にワクワクする。 なんかもう触手が伸びてる感じがする。

  • オーヴァードライヴとディストーションが合体
  • NOS NKT275 ゲルマニウムトランジスタ使用
  • 個別にONにしたり、同時にONしたりできる
  • 電圧コントロール付きで、電池が死にそうな状態を再現できる
  • US $193
  • 発売日は後日発表

というわけで、これはもう逝っとくべき。

今年買った物 2009

本年は、このブログのページ・ビューが、飛躍的に伸びた一年でありました。まさに「躍進」とはこのことでしょう。でも「破竹の勢い」とまでは行きません。内容薄いしな。

そんな直帰率の異常に高い私のブログですけども、毎年年末恒例となっているにしたい、

今年買った物

をお送り致します。今回で3回目です。

MXR M-132 SUPER COMP
090104_1805~01.jpg
中古で。使用中。

Continue reading

George L's の緑青とエフェクターボード

またちょっと減らしてこんな感じ。

IMG_1524.jpg

ちょっと前に、歪みペダルを山ほど持って行ってゴソゴソした結果、Big Muff with Tone Wicker は止めにして、 Wey Huge の Swollen Pickle mkII と、Radial の Bones London に決めた。

Continue reading

Big Muff Pi 現行 vs Big Muff Pi ラムズヘッド

お馴染み「ブーツおじさん」による、現行ビッグマフと、ラムズヘッドの音比べ。


ラムズヘッドのボリュームを上げるのを忘れてたブーツおじさん。

しかしやっぱり、ラムズヘッドの、高域解放されて金切り声が混ざったような感じが非常にステキ。チャンスがあったら是非とも手に入れてみたい一台。

でも、Big Muff with Tone Wicker の、Tone オフ、Wicker オンの状態がステキ過ぎるので、他にもう要らないと言えば要らないのでよこれがまた。スイッチをその逆にすれば、オリジナルの状態になるしね。

Continue reading

ファズの映画

発送しました

というメールが昨日来てた。

ただ、USPS Priority Mail International というので送ってくるらしく、これは荷物の追跡ができないということなので、発送されてから日本に上陸してくる様子をワクワクしながらニヤニヤ出来ないのがちょっと残念。ちゃんと届くかな。

何を買ったのかは、また到着してから。
でも、引っ張るほど特別なものじゃないです。

クーポンコード送ってきたので...

注文してしもうたやないか。

今まで使ってた店は、ペダルトレインの件で懲りているので、今回は別の店。いつ届くかな。

YouTube Fulltone チャンネル

Mike Fuller さん本人による公式チャンネル。

YouTube - fulltoneeffects さんのチャンネル

現在のところ、Catalyst のデモが4つ。

これは4つめ。

Fulltone CATALYST guitar effects pedal demo

前半は FUZZ/Distortion モード。2:55 辺りから、clean-boost モード。ギターはレスポール、アンプは Blues Jr.

Thank you for this demo! Been waitin' to hear this baby. Where can you get them for 135$? All pages I've checked sell them for 161$.
My mistake...I was thinking of the Fat Boost 3, which I'd just purchased as well....sorry bout that....the Cat was $160

並べて踏みまくり Big Muff , OCD and TS Mod

3月14日は Happy Pi Day ということらしくて、こんな動画が上がってる。

Big Muff PiLittle Big Muff Pi 、それと Big Muff Pi with Tone Wicker 並べて、順番に踏んで違いをチェック。Tone Wicker いいな。 Tone 切った時の絞り出すような感じがいいな。

Electro Harmonix Big Muff Pi TONE WICKER fuzz pedal shootout Gibson SG Les Paul

Continue reading

ZVEX Vextron series

Musictoyz.com: ZVex Mastotron Fuzz


Musictoyz.com: Zvex Distortron

シンプルデザインのファズとディストーション。ZVEX にしては安い。

ファズは、パッシヴピックアップとアクティヴピックアップそれぞれに対する入力調整機能付きシリコンファズ。

ディストーションは、Box of Rock のモディファイ版ということらしい。ブーストスイッチが無い代わりに、なんだか小さいレバースイッチが増えてる。

Continue reading

また円高還元キャンペーン PCI

PCI円高還元キャンペーン第二弾!! | PCI News

3月1日?4月30日の期間中に購入すると 3000円キャッシュバックということで、対象商品は以下の通り。

Xotic / AC Booster , RC Booster , BB Preamp
Zvex / Fuzz Factory Vexter Series , Box of Rock Vexter Series , Box of Metal Vexter Series

うーん、RC Booster に目が釘付け。RC Booster に。

Continue reading

Fulltone Catalyst

cattease.jpgFulltone | Catalyst
Fulltone の新しいファズ・ペダル、Catalyst 。4月1日発売。

FUZZ / Distortion と、 Clean boost と overdrive のモードがあって、真ん中のスイッチでそれを切り替える模様。 見た目は目新しく無いな。

Fulltone が値下げしている

いや正確に言うと、国内代理店であるミュゼットが値下げ。

FULLTON

Fulltone社の以下の機種の値下げを行いました。 (2009/03/01) 新定価は以下の通りです。

1) Fulldrive 2 Mosfet \33,800 (税込 \35,490)

2) Bassdrive Mosfet \33,800 (税込 \35,490)

3) OCD \29,000 (税込 \30,450)

4) Clyde Wah std \39,000 (税込 \40,950)

5) Clyde Wah dlx \45,000 (税込 \47,250)

6) Fat Boost2 \26,000 (税込 \27,300)

7) Mini Deja \40,000 (税込 \42,000)

8) Ultimate Octave \33,800 (税込 \35,490)

9) Supa Trem \34,000 (税込 \35,700)

10) Octafuzz \30,000 (税込 \31,500)

11) THE 70` \30,000 (税込 \31,500)

12) GT-500 \33,800 (税込 \35,490)

Continue reading

衝撃価格 Way Huge

wayhuge_whe401.jpg

なんということでしょう。海外個人輸入の送料込みと値段変わらん。まあ今は強烈な円高なので、個人輸入のほうがもうちょっと安く上がるかも知れんけど、私が Fuzz を個人輸入した時とほぼ同じ価格。

この勢いでエレ○トロ・ハ○モニッ○ス製品もついでにゴニョゴニョしてくれんかな。アカンか!

以下広告(記事中に値段書くと怒られる)

Big Muff with Tone Wicker の国内価格

定価はこれ。
Electro Harmonix Little Big Muff

実売価格はこれ(広告です)。

参考:
Big Muff Tone Wicker - Google Product Search
2倍か。1.5倍ぐらいにならんかな。

サイト大幅アップグレード -Way Huge-

wayhuge.jpg

WAYHUGE.COM
※変な音注意

久しぶりに公式サイトを見てみたら、あまりの変わりっぷりに仰天。Flash使いまくってえらい洗練されてる。

製品ページのペダルのフットスイッチをクリックしたら、サンプル音源が聴ける。ツマミのセッティングも変わって楽しいけれど、Lab のおっさんが微妙な角度で振り向くのがちょっと怖い。

今年買った物 2008

昨年は、このブログをブックマークに登録して頂いている方、RSS リーダーに登録して頂いてる方は、両方会わせても合計12名ほどでしたが、今年はおかげさまで飛躍的に伸びまして、およそ30名ほどになっているのではないかと思われます。いや実のところもっと多いです。多いんですけれども、多いのはあくまでもセッションとページ・ビューと言うやつで、サイト滞在時間は劇的に短いですし、直帰率も激高です。
要するに、検索エンジンで飛んできて、チラッと見て「なにこれ?」と思ってすぐに戻っちゃう的な、そんな程度ですので、いつもご覧頂いてる方の数はそんなに変わらないのかも知れません。

そんないわゆる「ガックリ系」のサイトではありますけれども、休むことなく続けていれば、そのうちなにか良いことがあるかもしれず、いやいや、コメントしてくれた方のサイトで新しい事に出会えたり、知らないことを教えて貰ったりして、それはもう既に良いこと以外の何物でもないわけで、こんな駄文をまき散らせるインターネットという存在と、ご覧頂いた皆様に感謝しつつ、今年も一年を振り返りまして、ギターおよび周辺機材のうち、買った物売ったものを、昨年に引き続き、ダラダラと羅列してみます。

Fulltone OCD
080126_1210~0001.jpg
個人輸入にて。一昨年の末に注文して、すぐに発送しましたというメールが来たにもかからわず、実際に到着したのは年が明けて1ヶ月ほど経過してから。新品。見た目は旧バージョンやけど、シリアルナンバーからすれば中身は新バージョンみたい。

Continue reading

Blackstar HT-5H , HT-5S

既に発売中の、BLACKSTAR のちっこい 5W チューブアンプ HT-5。これには3段積みスタックタイプの HT-5S というのがあって、それが猛烈に欲しい!欲しすぎる!ってことを前に書きましたけれど、もうどうしようもなく物欲が沸き上がってまいりまして、口を開けたら喉の奥に手が見えそうなそんな勢いですので、その勢いに乗じて Blackstar の国内代理店である、手作り感満載の Web ページでおなじみの神田商会にメールで問い合わせてみました。

Continue reading

Big Muff Pi with Tone Wicker など

2009/01/16 追記あり

EHX.com | Big Muff Pi with Tone Wicker - Distortion/Sustainer | Electro-Harmonix

なんかスイッチが付いてるな。 Wicker スイッチを切って、Tone をオンにしたらオリジナルビッグマフになるって書いてるけれども、その Wicker ってなんだろか。3つの高周波フィルターって書いてるけど。

さっぱりわからんビデオ。でも真っ白じゃなくて、ちょっとオフホワイトっぽい色がいいな。って、また見た目か!

Continue reading

ゴム足は手で回すのかどうなのか

先日のギターマガジンの記事に難癖つけたエントリーに、「ゴム足ごと手で回して外すことでは?」というコメントを頂きました。

これまでゴム足付きのネジでも必ずドライバーで回しており、ゴム足を手で回してネジも外してしまうという発想がまるで無かったので、ちょっとばかし衝撃を受けました。PC のケースなんかによくある、ネジの頭が円筒状で側面がギザギザになっている、最初から手で回すことを想定したローレット・スクリューのような感じでしょうか。

ということで、手持ちのエフェクターでゴム足の付いたものを使用して、本当に手で回すとネジごと外れるのかを検証してみました。

そんなことして一体何の役に立つのか?誰かの役に立つのか?なんてことはあまり気にせずに行きますよ。

検証したエフェクターは以下の通り。

Continue reading

ゴム脚を着脱するだけで手軽に開閉できる裏ブタとは何か?

ギターマガジン12月号の新製品レビューの最後で、Way Huge のペダルが2種紹介されているんですけれども、その記事中に、以下のような記述がある。

両機種とも面白いのは、ゴム脚を取りはずすことによって簡単に内回路が見られる構造になっているところ。

また、ふたを開けたところの写真のキャプションに、以下のような記述。

ゴム脚を着脱するだけで手軽に開閉できる裏ブタ。

これを読む限り、裏ブタはゴム脚によって固定されており、そのゴム脚は特に道具を必要とすることもなく、簡単に、手軽に取りはずせる、という意味に取れる。

CA3B0047.jpg

ところが実際は、裏ブタはゴム脚と一緒にネジ止めされている。Crybaby の裏ブタとか、RAT2 の裏ブタとかと同じ。別に斬新な開閉方法でもなく、これまでのペダルとなんら変わりない。面白くもなんともないし、フタを開けたら中身が見えるに決まっている。ところが上記のように、さも特別なもののように書いてある。なんでかな。俺のはなんか違うのかな。

Continue reading

Hartman Tommy Bolin Fuzz

136781.jpg
※画像クリックで公式へ

最近はもう Fuzz 大好きで、もっぱら Way HugeSwollen Pickle MK2 Jumbo FuzzSobbatFuzz Breaker 4 ばっかり使ってますけれども、この Tommy Bolin Fuzz の見た目の色合いの素晴らしさはどうだ。ちょっと画像を勝手に拝借してきましたけれど、黒地にオレンジ系、そしておそらくマット仕上げという憎らしいこの風合い。憎い。憎すぎる。サンプルサウンドは公式に MP3 がある。かっこいい。

Continue reading

Way Huge Swollen Pickle MK2 Jumbo Fuzz

081019_2009~01.jpg

半月ほど前に、目出度く復活した Way Huge の Swollen Pickle MK2 Jumbo Fuzz を注文しまして、在庫有りになっておりましたので翌日出荷で、4日後に到着致しました。早い。

最初、公式に載っているサンプル聴いて、買うならディストーションの Fat Sandwich かな、と思ってたんですけれども、情報筋の方から「 Fuzz 最高」なんて話を聞きまして、じゃあそれなら Fuzz いっとくか、という、ただそれだけの理由でチョイスしたわけなんですけれど、そのチョイスはナイスなチョイスでありました。

Continue reading

歪みエフェクターブック届いた


月曜日に届きまして、一通りサンプルCDを拝聴致しました。

結論から言うと(偉そうですが)、

Continue reading

Swollen Pickle MK II

この前書いたアレ

あーーっ!注文してしまった。今さっき見たら在庫有りになってるから迷わずポチポチと...。

いよいよ発売 Way Huge

復活した Way Huge のペダル3種が、いよいよ今月発売ということで、某海外ショップからメールが来ておりまして、どうしようかな、円高やから買ってもいいかも知れんな、でもこれ以上歪みが増えてもなあ、なんて考えてたら、みるみるうちに減る在庫数。 一番安い Fuzz は速攻売り切れ、ディストーションもあと2個、あ、今リロードしたら Out of Stock 。オーバードライブはまだあるみたいやけどやめておこう。国内の取扱はどこかな。

ちなみに値段はこんな感じ。
Way Huge - Google Product Search
関係無いけど、下の方にある安いのはゴルフのボール乗せるやつ?

公式サイトにはサンプルサウンドあり。黄色い Fat Sandwich は密度の濃いハイゲイン系で素敵。よだれ垂らしながらハァハァできます。

とりあえず今のところ歪みが3種類だけですが、この後もなんか増えるんでしょうか。

Continue reading

歪みエフェクター・ブック

増殖する GUYATONE MIGHTY MICRO シリーズ

GUYATONE MIGHTY MICRO新製品! - ナインボルトワールドレポート
先日4機種発売されたグヤトーンの新しいちっこいシリーズ。それとは異なる新機種の情報解禁とのことで、写真の写真が載っております。

写真が小さいのではっきりしない部分がありますが、4種ずつ3グループに分けられていて、上から順に、

The First Stage

The Second Stage

The Third Stage

となっており、一番上の The First Stage 4種が既に発売されているところを見ると、発売時期ごとに3つのグループに分かれている模様。ではそれぞれ読める範囲内で機種名をば。字が小さいので間違ってたらごめんなさい。

Continue reading

Electro Harmonix ベース用が色々と。

公式サイトで今現在 New マークが付いてるものを順番に。

Electro Harmonix Bass Blogger
ベース用ファズ/ディストーション
eh_eh4251.jpg

Continue reading

Marshall Bluesbreaker2 と歪みてんこ盛り

Marshall Bluesbreaker2
080827_1225~0001.jpg
安かったのではずみで購入。 Drive と Tone をバイパスする Boost モードにして、歪みの後ろに繋いでブーストさせても、前に繋いだ歪みのキャラクターがほとんど変わらないからいいかもしれない。 Fulldrive2 の Compcut で同じことやったら、なんかモワモワして最悪やったので、クリーン・ブースターというのを試してみたいけど、有名な RC Booster なんかはちょっとお高いので、これでちょうど良いっぽい。

さて、某所で注文して、送料も含めて全額納めたのに、いつ届くのかさっぱりわからない私の Pedaltrain Pro SC。在庫が無いなら無いで、「いま無いからちょっと待ってね」ぐらい言ってくれても良さそうなものやけど、音沙汰無いのは予め想定済みなので、敢えて愚痴は言わないけれど、せめて来月のカードの引き落としよりも前に来てくれたら嬉しさもひとしお、なんて感じですが、やはりちょっと悔しいので新しく増えた Bluesbreaker2 も含めて、今のボードに詰め込めるだけ詰め込んでみた。

Continue reading

安エフェクター界に新星か?!

メーカー自体は20年前からあるようで、今度新しくエフェクターを作って出しましたよ、それが日本にも入ってきますよ、ということなんですが。

MODTONE PEDALSにつきまして - ナインボルトワールドレポート

Modtone Effects

種類は多くない。各系統に1機種ずつって感じ。
その中でもやっぱり真っ先に反応してしまうのがディストーション。

Continue reading

大音量でプチプチ

080714_2238~0001.jpg
いつの頃からか、当日に予約すると、一人1時間500円という素晴らしいシステムが、至る所で導入されている昨今の練習スタジオ。今日昼間に、なんだか無性に爆音を出したくなり、突発的に電話して夜行って来ました。

Continue reading

Way Huge 復活?

wayhuge.jpg

ジョン・メイヤー氏のブログより。

My friend Jeorge Tripps started a company in 1992 called Way Huge... he made some of the best guitar effects pedals ever before closing the shop down in 1999. Jeorge has since worked at Line 6 and is now designing pedals for Dunlop. He's going to revive the Way Huge line beginning with this pedal he just dropped off today called the "Pork Loin" (Ignore the name on the prototype.)

You'll be hearing it this summer when I take a solo(s).

中古市場でも依然として高値で推移している(らしい) Way Huge ペダル。それがこの夏に復活ということで、氏のブログにプロトタイプの写真が載っております。

Continue reading

ヤング・ギターとツマミとピックアップ

YOUNG GUITAR 2008年04月号???|シンコーミュージック・エンタテイメント
2088370804.jpg

本屋に立ち寄った際に、ふと目にとまったヤング・ギターの表紙。ランディ・ローズがでかでかと載っていたので買ってしまった。ヤング・ギターなんて買うのは何年ぶりか。下手すると20年ぐらい経つかもしれない。ああ俺もすっかりオッサンに。

ええやないかオッサンでも!

えーと、それはまあいいとして、パラパラとページをめくって、「さすがヤング・ギター、変形ギターがやたらと載ってるなあ。Jackson と Ibanez だらけや!」なんてつぶやきながら見ていくと、Diary of a Madman の楽譜が載っているではないか。感動した。高校生の頃、一所懸命コピーしてなんとか弾けるようにはなったが、今ではもうすっかり忘却してしまっている。これは練習せねばなるまい。あのテンションしまくりで気持ち悪いけど気持ちいいギター・ソロを。

Continue reading

Fuzz Breaker 4 サンプル

080129_0837~0001.jpg

またまた酔った勢いで。腕前のことは2の次3の次でお願いしますよ。

ギター
Epiphone LQ SG
071227_1211~0002.jpg

アンプ
Laney VC15-110
070823_0846~01.JPG

Continue reading

Sobbat FuzzBreaker4

届きました。

080129_0837~0001.jpg

Fuzz 一覧

いずれもデモ・サウンドあり。

fb4hp.gifSobbat.com


vexter_sm.jpgZVEX EFFECTS


uo_anim.gifFulltone | Ultimate Octave


1175797433_JHOC1_463X342.jpgJimi Hendrix Octavio

Roger Mayer は公式にデモが無い。Sobbat いいな Sobbat。独立したアッパー・オクターバーのスイッチがいい。いいよ。

Fuzz を我慢する

080116_2350~0001.jpg先日 Fuzz が欲しいなどと性懲りも無く物欲を発生させてしまっている件についてエントリーしたけれど、やはり新しいものを買ってしまうと、どう考えても自作の Fuzz を使わなくなることが目に見えているので、そうなると一昨年ぐらいにさんざん作った自作エフェクターは、どれも全く使わないなんていうような状態になってしまい、じゃあそれならあの十数台作ったあれはなんだったのか、なんてことになるわけで、まあそれは作ったものの出てくる音が気に入らないからに他ならないわけですが、そんななか、第1号機の Fuzz だけはお気に入りのグッド・サウンドが飛び出してくるわけで、これはもう壊れたり不具合が出たりしてもずっと使って行こうと誓い合った間柄ですので、その Fuzz ですらお蔵入りになることは出来るならば避けたいと思っている次第でありますから、本日午後、夕方ごろでしょうか、やはりここは Fuzz は我慢しなければなるまい、と固く心に誓ったわけであります。

で、Fuzz を我慢した上で次に気になるのは、今夢中になっているジミ・ヘンドリックスに感化されて、やはりアッパー・オクターバー。オクタヴィアとかなんとかいうその系統。あの白いワウ・ペダルみたいなアレがどうにも気になるなあ。あるいは Roger Mayer の四角いシリーズか。でも結局それもこれも、要するに「Fuzz」の範疇に入るのではないかという気もしますが、純粋な Fuzz じゃないということで、自分で自分に言い聞かせている、そんな状況です。でも白いアレは電池駆動のみっぽいなあ。

上の画像は、その自作 Fuzz 。 10 って書いてますが、中身は初号機。真ん中の穴はイメージです。


Fuzz

まずい。Fuzz 欲しい熱が出てきた。あちこち見て品定めしている私が今ここに...

Fuzz ですぐに思い浮かぶのが、まずは Fuzz Factory。
アメリカ発・音楽・楽器情報直送便!! - ギター/アンプ/エフェクター【PCI & Xotic】Fuzz Factory
派手でかわいい。

続いて Fulltone の '69 とか '70 とか Octafuzz。
Musette Japan | Fulltone
'69 はもう作ってないみたい。

そして Roger Mayer のどれか。
Roger Mayer
Rocket FX シリーズはでかすぎるので、四角いシリーズのどれかかな。

とりあえず Web上でサンプル聞けるやつは聞いて、あとは楽器屋巡回ツアーの時にめぼしいものがあれば試奏。できるだけブリブリの潰れた音が出るものがいいな。

って、もう買う気になってるな。まずいな、家庭的に。

例のブツがまだ来ないので、問い合わせメール発射。昨日引き落とし終わってるのに。

ノアズアーク・ブレーカーシリーズ
PURPLE.jpg
このシリーズは前から気にはなっていたんだけれども、そのなかでも最もこれが気になる。まあ Fuzz で名前が「紫」やから「あの人」をイメージしとるんやろうけども。見つけ次第撃墜しそうな予感。

 1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6  |  7  |  8  |  9  | All pages

Index of all entries

Home > エフェクター > Fuzz Archive

Sponsored link
Facebook
Amazon
Categories
twitter
Archives
Feeds
Track Feed
    track feed guitars.grrr

Return to page top