Home > Archives > 2011年8月 Archive

2011年8月 Archive

 1  |  2  |  3  |  4  | All pages

史上最大のペダルトレイン「グランデ」

NAE 2011: Pedaltrain goes Grande

幅42インチ、奥行き16インチ。センチにすると、およそ幅1メートル、奥行き40センチ。ペダルトレインプロが、だいたい幅80センチ、奥行き40センチなので、それよりも幅が20センチもでかい。でかすぎる。

ペダルトレイン2を2台並べたのとだいたい同じって書いてますけど、ペダルトレイン2の幅は約60センチなので、ちょっと計算が合わない。なんか俺が勘違いしているのかどうなのか。

でもまあでかいことには変りない。これに満タン乗せてハードケースに入れたらもの凄いことになりそう。重量的に。恐ろしい。

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

ルノー x ギブソンSG

イベント用に一台だけ作ったらしいですけども。

日本語紹介記事
Moter Sounds : ルノー×ギブソンギター、ウインドのコラボカスタムを披露

ソース
Renault Wind Gordini by Gibson Guitars unveiled

イベントというのはこれっぽい。

プログラム
Festival Rock en Seine - Domaine national de Saint-Cloud - 26?27?28 Août 2011
知らん人のほうがはるかに多い...

Rock en Seine - Le rock s'installe from Mathieu Bouckenhove on Vimeo.

ボリュームらしきツマミがハットノブ

シートに本物のギターの弦がついてるとのことですけど、全部6弦っぽい。

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

エフェクター・ボード大と小

バンド2つにボード2つ。組み替えてすぐに写真撮ったので、ツマミの位置はむちゃくちゃです。

IMG_1208.jpg
ベーシストが抜けて、ギター/ヴォーカルのリーダーがギターをベースに持ち替えて活動する予定のバンド用。トリオ編成。ギターは無改造のアメリカン・ヴィンテージ・シリーズのストラト

Continue reading

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

当たる!ワーミーが当たる!(かも)

もうなんだかこんなのばっかりですけども。

応募方法は極めて簡単。

デジテックのツイッターアカウントをフォローします。

DigiTech (digitech) は Twitter を利用しています

その後、おもむろに以下の文言をつぶやきます。

"Hey @Digitech is giving away a #Whammy Pedal, just RT and Follow @DigiTech to enter"

終わり。 9月7日までよ。対象は U.S. 在住者だけかも知れんけど。

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

なんか知らんけど当たる(かも)。「いいね!」を押せば。

ここ開いて、
KOMA Elektronik
「いいね!」を押すだけ。

なんや知らんけど、ノイズ系の人向けなのかな?

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

メサ/ブギーから憎らしすぎる小型レクチファイヤが出る

ヒーーーーッ!ちっこいレクチファイヤがーーーーッ!とりあえず価格や!値段や!なんぼや!

No pricing information has been announced yet but we expect the Mini Rectifier to be priced in the same ballpark as the TransAtlantic.

「値段はまだ発表されてないけど、だいたいトランス・アトランティックと同じぐらいなんじゃないかな、と思いますよ。」

ということで、えーと、TransAtlantic は 15W の TA-1530W の TA-30 がありますけれど、TA-30 と同じぐらいなのかな?

Continue reading

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

「いいね!」を押すと、オクターブ・ファズが当たる(かも) Elite Tone

なんかこんな話題ばっかりなんですけども、フェイスブックで「いいね!」を押すだけエントリーできるということで、「いいね!」の数が 1000 に達した時点で抽選するということですので、1001 番目以降の方には応募資格がありませんよ。今現在で、538名です。

Elite Tone の Facebook ページ
Elite Tone - Custom Guitar Effects Pedals

で、この Elite Tone というブランドですけれど、2008年にミネソタ州のデビッドネルソンさんが始めたということで、サイトに載っているペダルは、オクターブファズとブースター系の2種類しかありません。そのうち、当選すると貰えるのはこれ。

Continue reading

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

TC Electronic のフェイスブックページで「いいね!」を押すとポールギルバートのサイン入りトーンプリントペダルが2個当たる(かも)

メールで来た案内と、当該フェイスブックページで書いてあったのを見た限りでは、特にルールも書いてないので、日本在住者も対象地域に入ってるのかどうか不明ではありますけれど、フェイスブックのアカウントを持っている人は、TC Electronic の Facebook ページで「いいね!」を押すだけでエントリー出来るので、お手軽です。

Continue reading

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 2

フェンダーのアメリカン・デラックス・ストラトが当たる(かも)

もうね、「Giveaway」という単語を見ると、条件反射的に心拍数が上昇してしまうわけなんですけども、今も動悸が収まりません。いや、ちょっと大げさですけれど、下記画像にある Fender American Deluxe Stratocaster が当たるということで、画像がギター全体じゃなくて中途半端に切り取ってあるのは、当該ページにフローティングでソーシャルネットワーク系のボタン類がオーバーレイしてしまっていて不細工なことになってしまっているので、そこを外してキャプチャーしたからなんですが、Chrome でも IE9 でもそうなってしまうので、スタイルシートが妙なのかどうなのか、難しいことはわかりません。

上記ページを開くと、Facebook の「いいね!」ボタンか、Tweet するボタンか Google+ のボタンのどれかのボタンを押さないと先に進まないようになっているようですので、各サービスのアカウントを持ってない人は、下の応募ページに直接行けばいいんだと思います。上記ページはただの紹介記事であります。

こっちが応募ページ。全然知らない人たちなんですけど、Eve to Adam というバンドが、9月13日に新しいアルバムを出す記念として、このギターをプレゼントしちゃう!的な感じですけれど、最初の紹介ページはリアがシングルコイルですけれど、応募ページに載っているのはリアがハムバッキングになっています。

説明文を読むと、埋め込んである動画で使っているのと同じギターよ!と書いてあるので見てみると、0:18 辺りでちょろっと写ってますけど、ハムバッキングが確認できます。

で、日本からも応募できるのかどうなのかですけれど、応募ページで生年月日を入力したら、その後に名前やら入力する欄が出てきます。そこに、国名を選ぶリストがあって、その中にはちゃんと Japan もあるので大丈夫。

なので、各項目を入力して SUBMIT を押そう。

ポチッ

よし、これでストラトは俺のもの。えーと、なんかメッセージ出たぞ、なになに...

Sorry, you are not a US resident and can not enter. Read the rules for more details.

なんですと! US 在住者のみ!?選択項目に Japan があるのはなんでや! Japan どころか世界各国の国名あるやないか!アホ!

SUBMIT 押してからこれ書き始めればよかった...まあルールちゃんと読まないのが悪いと言えば悪いのかも知れんけれども...せっかくここまで書いたので公開することにする。何の意味も無いけれど。

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 1

オリジナルメンバーで再結成か?ー ブラックサバス

別記事
Classic Rock ? Blog Archive ? Black Sabbath Reunite - Official?

なんかよくわかりませんが、第一報として、再結成情報が出回ったけど、最新情報ではトニー・アイオミは否定している、的な感じでしょうか。意味が違ってたらごめんなさい。

というわけで、ビル・ワードの健康状態も今ひとつみたいなんですけど、これはもう是が非でも再結成して、日本に来て欲しい、大阪城ホールでやってほしい、でないと、そろそろメンバーの誰かが... いや、マジで本当にあり得ますから、本当にもうね、、、。

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

セイモア・ダンカンとジョン・ロードがガンを公表

  • Posted by: kin
  • 2011年8月17日
  • 音楽

セイモア・ダンカン(Seymour Duncan)さん。実際のところ、シーモアなのもしれない。


前立腺癌。数ヶ月経過。
Pro Tone Pedals | Legendary guitar pickup designer Seymour Duncan battling prostate cancer

Facebook からの引用みたいですけど、Facebook上にご本人らしきアカウントを見つけたのですが、プロフィールをほとんど公開しておられないので、引用元を確認できず。

そしてジョン・ロードさん。かっこいい。年とったらこんな風合いになりたい。無理だ。


日本語記事ありますね。癌の種類は不明。

元ディープ・パープルのジョン・ロード、がん闘病を告白 - OOPS!

Deep Purple : 元ディープ・パープルのジョン・ロード、癌を公表 / BARKS ニュース

癌どっか行け。

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

スライ・ストーンの新譜は明日発売です。

これがもう間もなく発売ということで、間もなくというか、明日ですね。

参加アーティストや、曲目に関してはこのエントリーで。
ジェフ・ベック、ジョニー・ウィンター、そしてブーツィー・コリンズが参加したスライ・ストーンの新譜が8月発売 - guitars.grrr

ジャケットはこんなん。アマゾンです。

I'm Back! Family & Friends
I'm Back! Family & FriendsSly Stone

Cleopatra 2011-08-16
売り上げランキング : 709


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

注文した。

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

エレクトロ・ハーモニクスの憎らしい外観の 9V 電池

欲しい。とりあえず欲しい。1ダース欲しい。というか、こういうことをする人になりたい。

EHX.com | EHX 9V Battery - Vintage Style | Electro-Harmonix

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

ワイヤレス用のちょっといいケーブルの詳細:LINE6

TA4f Prem.jpg

結局のところ、ワイヤレスシステム用のちょっといいケーブルの商品ページはまだ無いということですけれど、詳しいことを LINE6 Japan の中の人に教えて頂きましたので書きます。

  • G30用の 1/4 フォンーフォンと、G50,G90用の二種類で、それぞれにストレートとL型があるので、合計4種類。
  • 使用されているケーブルはMOGAMI
  • 1/4 インチプラグはスイッチクラフト製
  • G50,G90 用のミニ XLR は REAN製
以下写真と価格。価格は市場参考価格です。税込です。

Continue reading

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

ワイヤレスの送信機とギターを繋ぐケーブルに上位製品が! LINE6

オプションで、ちょっといいケーブルとコネクタを使ったものが出るということで、その製品について言及しているのは以下のページの一番下。

Relayギター・ワイヤレスの魅力を探る: 理想的な "バーチャル" ケーブル | Line 6 Blog

ギターからトランスミッターまでのケーブルにもこだわりたい場合は、先ごろ発売されたプレミアム・ケーブル・オプションが利用できます。これは、より高品位なギター・ケーブルとコネクターで構成されており、Relay G30のTBP06トランスミッター、Relay G50/90システム用のTBP12トランスミッター用に、それぞれ標準とL字ジャックのバリエーションが用意されています。 (写真はRelay G50/90用の標準とL字ジャックのオプション・ケーブル)

で、肝心のその製品のページはどこかいな?と思ってあちこちクリックしまくりましたけれど見つからず。文章は、もう既に発売されている風情ですけれど、本国のページをそのまま翻訳しておられる可能性もありますことですから、日本国内ではどうなのかわかりませんし、僕が見つけられないだけなのかも知れません。悩ましいです。

しかし、とりあえず出たら G50 用の L字とストレートの2本買うぞ。

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

ピグトロニクスのややこしそうなエフェクターが4つも当たる(かも)

「一人の幸運な Total Guitar 読者に、4匹の子豚たちを!」

みたいなことが書いてありますけれど、読者じゃなくても大丈夫みたいです。応募欄に、国名を選ぶところがあって、そこにはちゃんと日本もあるので、問題ないでしょう。日本もあるというか、世界の国名が猛烈に並んでます。

応募ページ
218 Pigtronix pedals

ただし、最初に簡単な質問に答える必要があります。これどうかな、意外と難しいかも。

Where is Pigtronix based?
  • New York
  • New Jersey
  • New Plymouth

答えはアレですよ、アレ。

というわけで、早速応募しよう。18才以下は親の同意が必要で、締切は9月1日(現地時間)です。

応募すると、間違いないか確認するメールが来るので、そこに書かれた URL をクリックすれば応募完了であります。4匹の子豚よ、ウチに来い!

しかし海外のこういうのって、日本から応募して当たった人いるのだろうか...

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

追悼:ジョー山中

追悼とは言っても、氏が世界的に活躍したフラワー・トラベリン・バンドに関しては、正直僕は SATORI しか知らなくて、それも、知ったのはつい数年前で、SATORI I - V まで入った CD と、再結成後に出た We Are Here しか持っていない。どっちかというと、人間の証明とか、その主題歌とか、そっちのほうがよく知っている。その程度です。

音源はライブのものじゃないけど、やっぱりこの映像が最強。タイムマシンがあったならこの場に行きたい。行って陶酔したい。マンモスに乗った氏を崇めたい。

後半は、夜になっただけなのか、また別のどこかの屋内会場なのか、どっちだろう。

こんなのも。本家に負けず劣らずおどろおどろしい。すばらしい。これはどのアルバムに入ってるんだろうか。


バンドが活躍したカナダの音楽系(?)サイトにも載ってる。(本題とは関係無いけど、日本のロック、あるいは日本人のロックミュージシャンのことを、「 Japrock 」と表現している)

ここで紹介されているのも、やっぱりあの映像。一番上に貼付けたアレ。やっぱりアレが最強。

しかしなんですね、恐ろしい人だったんですね。

ジョー山中 - Wikipedia

芸能界において、渡瀬恒彦やジェリー藤尾などと並んで「喧嘩最強」との呼び声が高いことで知られている。安岡力也をタイマンで半殺しにしたほか、日比谷野外音楽堂でのコンサート中に、全共闘のメンバー十数人から殴り込みを掛けられ、ステージ上で大乱闘になった際、ボクシングで返り討ちにしただけでなく、演奏が終わった直後に逃げた相手を追いかけ、「それ以上殴ったら死ぬ」と止められるほどボコボコに殴りつけた、などといった武勇伝が数多く存在する。

恐ろしいけど、死なない加減を知っていた憎らしい人。合掌。

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

EHX Ravish Sitar demo

シタールのアレの公式動画に、エレクトロ・ハーモニクス総裁、マイク・マシューズ自らご出演

EHX.com | EHX Ravish Sitar demo | Electro-Harmonix

見るべき所は、冒頭から 1:30 まででしょう。それ以降は、シタールに興味のある人だけで大丈夫。僕はほとんど英語の聞き取りはできないので、途中でジョージハリスンがどうのこうの言ってるところと、最後に「ラビッシュ、ロッケンロー!」って言ってること以外はさっぱり???なのですけれど、見るだけでもそこそこ楽しめる動画ではないかな、と思います。

以下見所を列挙

0:38 総裁の向かって左側に置いてあるペダルを手に取りそうでなかなか手に取らないところ。
0:53 ペダルを手に取り、誇らしげにカメラに向かってかざした時の安っぽいエフェクト。
1:12 手にしたサリーを身体に巻くのか巻かないのか、実に中途半端なまま終わるところ。

いいなあ、いいわ、特に最後のサリーを手に取ってからがいい。5回ぐらい見ました。1:30 までを。

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

フェンダーカスタムショップから出る Char のシグネイチャーモデルの詳細が明らかに

バーガンディミストのアレとダフネブルーのナニを混ぜてガラガラポンしました!的なナニが出ました。個人的には、60万円オーバーのバーガンディミストタイプと、30万円台のダフネブルータイプが出るんじゃないか、と勝手な予想を立てておったわけなんですけど、まさか混ぜてくるとは思いもよりませんでした。

Continue reading

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 1

 1  |  2  |  3  |  4  | All pages

Index of all entries

Home > Archives > 2011年8月 Archive

Sponsored link
Facebook
Categories
twitter
Archives
Feeds
Track Feed
    track feed guitars.grrr

Return to page top