Home > Archives > 2008年4月 Archive

2008年4月 Archive

 1  |  2  |  3  |  4  |  5  | All pages

また値上げか?! Fender USA

Fender USAの一部が値上げ!? - きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ関連の情報サイト-

またまた「きになるおもちゃ」さんネタ。昨年値上げしたばっかりなのに、ほぼ1年でまた値上げ。そして注目すべきはコメント欄。

nknknknk 2008/04/14 09:42

はじめまして。いつも楽しく拝見させていただいております。私は某県にて楽器店勤務をしているものです。表題の件ですが先週、輸入代理店の山野楽器より正式な値上げの通達がありました。ギターの新定価は把握していないのですがアンプは5/1より軒並み2万円ほど値上がりするようです。


ひー!2万円!さすがに小型のアンプは2万円も上がらんと思うけれど、買うなら今だな。

  • Comments (Close): 1
  • TrackBack (Close): 0

イケベで日本製エピフォンが大量に

検索結果

ikebe.jpg

山野楽器が代理店時代の、日本製ラッカー塗装仕様のエピフォンが大量に売りに出されてます。大半が新品じゃなくて、チョイキズの特価品扱い。展示時に傷付いたものかな?

価格はそこそこ安い模様。私が以前買った、非常に美しい中古品と同じ型の SG が、その時と同じような値段。これ速攻で売れてしまうんじゃなかろうか。レス・ポールのスタンダードとカスタムはあまり載ってないけど、もうたくさん売れたんだろうか。ああ、スペシャル欲しいなスペシャル。

  • Comments (Close): 2
  • TrackBack (Close): 0

LINE6 Micro Spider

overview01.jpg
Line 6 - Spider III Family

今月のギターマガジンの広告にも載っている LINE6 の新しいギターアンプ、 Micro Spider。 ROLAND の Micro Cube と真っ向勝負する内容。ただ出力は 6W で、セッティングを5パターン保存できるみたい。

ただ見た目がちょっと垢抜けない。昔あったカセットデッキ内蔵のポータブルカラオケマシーンのような感じがしないでもない。

そして例によって KORG が運営する日本サイトには全く影も形もない。
製品情報 | Line6 Japan
なんで紙媒体よりも Web のほうが遅いのかわからんよ。

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

Digitech の日本代理店がフェルナンデスから神田商会に

Welcome to DigiTech Japanese Website

日本国内に於ける『DigiTech』製品の輸入総代理店業務は(株)フェルナンデスが行って参りましたが、2008年3月31日をもちまして業務終了とさせて頂きました。
 2008年4月1日以降は(株)神田商会が輸入総代理店業務を行います。
 なにとぞ事情ご賢察のうえ、ご了承くださいますようお願い申し上げます。

神田商会のWEBサイト

DigiTechブランド取り扱い開始のお知らせ

2008年4月1日

拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は格別のお引き立てを賜り厚くお礼申し上げます。
さてこのたび2008年4月1日より、DigiTech(デジテック)ブランドの国内輸入代理店となりましたのでお知らせいたします。
何卒、デジテック・ブランドを宜しくお願い申し上げます。

敬具

? 記 ?

■ DigiTech輸入総代理店業務開始日 : 2008年4月1日(火)

*今後ともデジテック製品の変わらぬご愛顧の程宜しくお願い申し上げます。

FERNANDES OFFICIAL WEB SITE

DigiTech / DOD ブランド取り扱い終了のお知らせ
 拝啓
 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は格別のお引き立てを賜り厚くお礼申し上げます。
 さて、このたび『DigiTech / DOD ブランド全商品』の輸入総代理店業務を2008年3月31日をもちまして終了とさせていただきます。
 なにとぞ事情ご賢察のうえ、ご了承くださいますようお願い申し上げます。
 なお、今後のDigiTech製品に関するお問い合わせは、(株)神田商会にお願い致します。
敬具

DigiTech / DOD 輸入総代理店業務終了日 : 2008年3月31日(月)
以上

というわけで、移行してからすでに10日も経ってるわけですが、小さい会社が代理店になったりすると、値段がちょっとアレなことになる可能性もあるわけですが、大手商社や大手メーカーが代理店である限りそんな心配もあまり無いわけで、ただ一つ心配な点を挙げるとすれば、神田商会といえばフェンダー・ジャパンなわけで、そのフェンダー・ジャパンのサイトは皆さんご存じの通り、第一級のトホホ具合でありまして、

あなたそれなんて20世紀?

みたいな仕上げは逆に"漢"を感じる次第でありまして、それに対してこれまで Digitech のサイトといえば、本国との情報のタイムラグがちょっと気になる点ではありましたが、見た目と情報量的には、リンク辿ったら雑誌の広告まるまま JPEG にしてあるようなガックリくるようなところもありましたので、まあ満足と言えるほどでは無いとしても、輸入楽器類のサイトとしては、まだ十分許せる仕上がりではないかと誠に勝手ながら評価させて頂きますけれども、これが神田商会が運営するとなれば、やはりグレード的に見れば充実度はどんどん下降線を辿り、劣化すること必至、そしてHTML のヘッダーに

<META name="GENERATOR" content="IBM HomePage Builder 2001 V5.0.3 for Windows">
<meta name="ProgId" content="FrontPage.Editor.Document">

なんて記述が見られるのももう間近。そんな気が致します。

ところで RP500 はまだなんですか?

Continue reading

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

Ibanez LU20 はトゥルー・バイパスではないのかどうなのか

071007_1705~0001.jpg

私も持っている Ibanez のお手頃価格のトゥルー・バイパス仕様チューナー、LU20 が、実のところトゥルー・バイパスじゃないんじゃないの?というお話。これを買った理由の一つが、トゥルー・バイパスだから、ということもあって、ちょっと気になる。

ibanez-TUNER

LU20 
ギター/ベース兼用デジタル・クロマチック・ペダル・チューナー
¥5,250円 (本体価格 ¥5,000)

* 高い耐久性のダイキャスト・ボディ、踏みやすい大型スイッチ
* 抜群の視認性を誇る傾斜の付いたワイドなディスプレイ、3色のLED(13灯)表示
* 最大3 半音( ♭♭♭) までのフラット・チューニング、 ダウン・チューニングに対応。
* 元音の劣化をおさえるトゥルー・バイパス回路採用

トゥルー・バイパスと書いてます。

Ibanez LU20 TUNER 分解検証|ギター・エフェクターの自作改造【松美庵】

自作や改造を行う方々ならわかると思うが、チューナーとDRYOUTと両方に信号が行っていると言う事で、明らかにトゥルーバイパスでは無いのではないか?ということ。

そもそも私にはそんな疑問が浮かぶ知識がありません。だから Pitchblack には Dryout が無いのか。

Ibanez LU20について - きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ関連の情報サイト-

これって、実際どうなんでしょうね。トゥルーバイパスと言ってしまっていいのかどうか、疑問に残ります。
いやいや、そうじゃない、ここはこうなってるんだ!等の新情報がありましたら、是非お待ちしております。松美庵さんも、それを望んでおられると思います。

それを望んでおられるというか、松美庵さんのところを読む限り、すでに"違う"という結論が出てるとしか言えないのでは?。あとはそうやなあ、Ibanez とトゥルー・バイパスに対する解釈の違いがあるのかも知れんけれども、トゥルー・バイパス自体にそんなに複数の解釈ができる余地があるのかどうかは私には皆目見当がつきません。

一つわかったことは、ローマ字入力で"トゥルー・バイパス"と打つのは非常に面倒くさいということ。ATOK で良かった。

Continue reading

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

 1  |  2  |  3  |  4  |  5  | All pages

Index of all entries

Home > Archives > 2008年4月 Archive

Sponsored link
Facebook
Categories
twitter
Archives
Feeds
Track Feed
    track feed guitars.grrr

Return to page top