Home > Phaser > | 自作エフェクター > 向きがあるのんかい!

向きがあるのんかい!

060808_2325~0001.jpg
ケースの加工も済んで、一気に組み上げる。もう手際よすぎて、素晴らしく早く出来上がった。早速繋いで音だしチェック。バイパス状態は問題なし。よしよし。スイッチを入れて半固定抵抗を調節しよう。写真の中央やや上よりにある、青と黄色の部品がそれだ。スイッチオン、っと。
なんやこれ。音量が上がり、微妙に歪んどる。ブースターかこれは。なんでや。音出ししながら半固定抵抗をゆっくり回すけれど、なんの変化も無い。おかしい。どっかパーツ間違ってるんかいな?と思ってざーっと一通りチェックしたけど、これと言って間違いは無さそうだ。ひとつ気になるのが半固定抵抗。これは足が3本あって、なんとなく向きがありそうな感じはするが、本には特に何も書いてないし、半固定抵抗自体にもなんの印もついていない。だから適当に取り付けたけれども、一回外して向きを変えてみよう。

足が3本だから向きも3通りあるわけで、外して向きを変えても何の変化も無かった場合、さらに別の向きを試さないといけない。そうなるとまたハンダを吸い取るのも面倒なので、外した後ソケットを付けた。これで何度でも抜き差しできるぞ。まずは左へ60度くるっと回して差し込んで、と。
ブー!
あかん。ものすごいノイズや。なんやこれは。でもこれで向きが関係あるということがわかったぞ。引っこ抜いてさらに左へ60度回して差し込んで、と。
お、クリーンサウンド出た。スピードのツマミを最速にセットして半固定抵抗をゆっくり回して・・・
おお!ワンワン言うてる。うねってる!これこれこれやがな!ちょっとスピードのツマミのカーブが極端で、2時ぐらいの位置まで回しても何も変わらず、そこから右へ回すと一気にウネリが早くなるが、まあ許そう。けれども許せないのは半固定抵抗に向きがあるとは書いてない本のほうや。なんでやねんちくしょう。まあすぐに対処できたからええけども。

060808_2310~0001.jpg

というわけでなんとか完成。ラベル無し。というか手抜き。ちょっと作成する時間のタイミングが合わず、ラベルを作る前に組み上げてしまった。気が向いたらプリントしよう。

Home > Phaser > | 自作エフェクター > 向きがあるのんかい!

Sponsored link
Facebook
Categories
twitter
Archives
Feeds
Track Feed
    track feed guitars.grrr

Return to page top